アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
仁藤秀
「前回豊橋の決勝はもう一つ前の位置で戦うべきでした。3番手で止まってしまい、気持ちで負けましたし、判断が良くなかった。近況は波もなく、悪くはないです。四日市は久しぶりで覚えがないですね。初日は自力自在に」。
下井竜
「暑さは大丈夫だし、練習もできている。2年ぶりのA級だけど、仕掛け所を逃さないようにしたい。デキ自体は変わらないけど、見るだけで終わらないように、初日は何でもやります」。
北岡マリア
「ルーキー戦では状態は悪くなかったので、しっかり力を出し切れたと思います。その後はしっかりと練習はできたし、タイムも悪くなかった。本デビューは楽しみです。四日市は前回完全Vできていますが、とりあえず1勝したいですね。この後の開催の地元戦に繋がるように、レースに慣れたいです。今開催はGⅠに出ている選手も居られるので、どこまで通用するか確かめたい」。
川原未紀
「ルーキー戦では養成所で動けなかった分、自力を出したい気持ちで走れました。私は長い距離を踏めるのが一応持ち味です。少しずつ感覚は良くなっています。初日は仲澤(春香)さんもいますし、チャレンジャー精神で頑張ります」。
赤池七虹
「四日市は走ったばかり。ルーキー戦では着は悪かったけど、色々と考えながら走れました。脚質はダッシュです。まだ、自分に合った戦法はないけど、本デビューなので着を意識したいですね」。
谷澤優貴
「脚質は地脚です。中部を代表する先行屋になりたいけど、とりあえず1勝を目指したい。目標としている選手としては兄弟子の皿屋(豊)さんです。初めてのライン戦ですが、松阪で模擬レースもやってきました。状態はいい感じで問題ないです。本デビューで緊張と楽しみが半々ですが、地元ですし頑張ります」。
加藤駿
「普段は名古屋バンクに行って、そこに居られる方たちと練習をさせてもらっています。林(敬宏)さんとか森崎(英登)さんとか沢山の方達とですね。ライン戦は意識して練習して来ました。脚質はダッシュなので長い距離が課題です。暑いですが、体調は悪くないです。目標としては今開催は優勝したいですね。しっかり1着が獲れるように」。