FⅠ&FⅡニュース

【四日市競輪FⅠナイター】前検日ピックアップ

2025/08/04

森田優弥

「四日市はチャレンジ・ファイナル(2018年12月)以来。今回は前検日の2日前に四日市に来て、浅井(康太)さん達と一緒に練習しました。以前からどういう事をやっているのか気になっていたので。実際にやってみると、今までとは違う観点からの練習で、すごく勉強になりました。距離の乗り方とか地面との接し方とか。オールスター(函館)には出れずに悔しいけど、鎖骨をやったりして乗れなかったのは仕方がない。初日は自力で」

 

木暮安由

「前回、最終日のカマシ先行はたまたまも、動けてはいるなと。初日はこの点数で特選に乗れてラッキーですね。ここから調子をあげていきたい。森田(優弥)君とは何回もあるけど、あっちが上過ぎて中々機会がなくなって。任せて付いていくだけ」

 

坂口晃輔

「ケガ前に比べると、自分では99%まで戻ったかなと。五月の落車の時こそ良くない反応だったけど、前回は良かったとは思う。今回は日焼けするほど久々にしっかりと練習ができたし、地元で頑張りたい。タテ脚が出てないので、初日は一人で一撃を決めれるように。技を見せたいですね」

 

黒瀬浩太郎

「S級にはだいぶ慣れてきたと思う。あとは、西田(優大)さんみたいに、突っ張った上で駆けるとか、手数を増やしていきたい。イレギュラーな展開になった時の判断力も養っていければ。最近は夏バテなのか体調を崩し気味で。油断したら風邪を引いてしまいそうな感じがあるんですよ。ここまで、空いて練習はできました。もちろん大垣です。初日は自力で」

 

南儀拓海

「前回の京王閣は成績が振るわなかったけど、いい時もあるので不安定ですね。それでも、スタイルは崩さずにやっていきたい。今回は中部地区だし、四日市は思い出のデビューの地。初日は自力で頑張ります」

 

山崎航

「地元で完全Vもあって調子がいい?あまり良くないですし、たまたまですよ。練習はできていますが。100勝の節目まであと二つ?それは今年中にできたらと思っています。今開催で?無理ですよ。大きい事は言えません(苦笑)。四日市は久しぶり。雨が多いイメージなんですよ。しかし、暑いですね。熊本の上着?特に意味はなく、着心地のみの選択です。初日は自力で」

この記事を書いた人 プロフィール・記事一覧

新着コラム

コラム一覧