アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
通算300勝を達成した岡本大嗣
岡本大嗣
「あと、1勝は遠いとは思っていたけど、前回の初日もそうだけどラインのお陰で。今日も荒川(達郎)君が行って(先行して)くれて嬉しかった。静岡の落車からもう痛みはないけど、まだ身体はきつい。周りに助けられていますね。さすがに500勝までは無理だとは思うけど、沢山の大先輩の方々が頑張っておられるのを見ていたら、自分も10年先を見据えながら、頑張って次の400勝は目指していきたいと思います」
三谷政史
「竜生(三谷)が西武園で良いレースをしていたのは見たので、兄弟で同日に1着が獲れて嬉しい。冗談話も番手の水谷(好宏)君が下手くそだったので助かった(笑)。落ち着いて周りは見えていたし、古川(尚耶)君が離れたのもラッキーだった。自分は詰まったら外を踏めるだけ踏むもうと思っていたので」
桑名僚也
「行くしかないと仕掛けたが、もう一杯でした。後ろは古川尚さんだと思ったら違って。最後はたれたし、抜かれました。でも、2回のブロックも避けれたし流れはいい。最近は練習をしっかりやれている。自力の練習もしている分、今日(自在戦)も気持ちは作れていたので」
中島詩音
「前受けが理想で柿澤(大貴)さんに取ってもらえました。どの位置でも斬って先行はするつもりでした。一番いい展開になったし、ペースで踏めました。2センターくらいまで余裕も、4コーナーから重かったです。そこを修正したい。暑いけど体調はいいです。柿澤さんとはたまに長野で一緒に練習もしています。3回目の連係でしたがワンツーで良かった。初連係は2人して落車だったので。柿澤さんは2回目って言っていた?黒歴史は抹消しているのかもしれないですね」
三木健正
「レース前にオッズを見たら自分なんかが初めての1倍台だったので緊張しました。想定とは相手の並びが違ったけど、落ち着いてペースで駆けれたし、最後まで踏み切れました。初めての四日市は風が強かったですね」
佐々木佑太
「来る前に体調を崩して、1日しか練習ができてなかったのもあって、アップの時からフワフワしました。疲れはその分、感じなかったので動けたかな。上がりタイムも自分では11.8と思ったけど11.5だったので。体調が万全ならホームからカマせたと思うし、これ以上崩さないよう、体調を維持して乗り切りたい」