アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
①岩井芯
「準決は先輩達を信じて、作戦通りに突っ張りました。風や気温も低くて重かったし、スピードに乗り切らなかったけど、最後まで踏み切れました。予選はかみ合わなかったけど、気持ちも切り替えられて悪くはないです。決勝は愛知とは別になりましたが、今は力を付ける時期ですし、しっかりとしたレースができれば。自力です」
②村上竜馬
「準決は風が強かったので前からに。風は一回浴びる位ならどうにかなると。伊藤(歩登)君とは何回も戦っていて、強いのは分かっていたし、車間を詰める勢いでチャチャっと勢いのままに行きました。パッと後ろを見たらごちゃついていて、食われたかと思ったが、長い直線の割に粘れて良かった。後ろの清太郎(高橋)さんが心強かったお陰です。決勝は初日も頑張ってくれた小川君に任せます」
③小川将二郎
「準決は先斬りしてから流れで考えていました。踏み出してからも良かったし、踏み直しは一応できたのかな…。すみません。こんなにレース後がきついのは久しぶりで頭が回らない…。寒暖差なのか、黄砂や花粉なのか分からないけど呼吸がきつかった。出切ってからは落ち着いてなかったのかな。ラスト30mから厳しかったので。体調面を整えたい。決勝も自力です。中部は別れてくれた方がやりやすい」
④疋田力也
「初手は失敗しました。斬って歩登さんを出させての所までは良かった。初日にホームから行って、再びと思ったら村上さんの音が近づいて来ていたので。前が併走になった時には乗り越えたかったですね。仕掛けが遅れてゴール前勝負になってしまって。感覚は悪くなかったけど、寒さのせいか重かった。スピードの乗りも良くはなかった。ただ、最終3コーナーで浮いて7着にはならずにゴール前に行けた。練習の成果を出したい。決勝は岩井君達と話して別で自力です」
⑤三宅裕武
「岩井君が気持ち良く駆けてくれました。抜けるとは一瞬思ったけど、あれはどこまで行っても抜けんね。岩井君が強かった。良いレースで恵まれました。今回は大分落ち着いて走れてるし、身体も良くはなってる。決勝も岩井君。彼が勝てるように走ってくれたら自分にもチャンスがある。気楽に優勝を狙いたい」
⑥山口智弘
「準決は奥出(良)君にお任せでした。天野(純平)君が来たら出させて、小川君なら突っ張ると。何処まで天野君が来るか分からなかったし、シャクられないように集中していた。奥出君が一周分、踏んでくれたのに、切り替えて申し訳なかった。感謝です。最後は外が全く伸びてる感じがなく4着かと思った。思いの外に良い所を踏めたみたいで。初日の結果はとにかく凹んだが、諦めずに頑張ります。決勝は同県の疋田君へ」
⑦久保光司
「前回の武雄の準決勝と同じ展開だったんですよ。単騎で最終バック最後方。もう、2テンポ早目に踏んだらスピードに乗って行けるかと思って。良い感じで下りを使えました。ワンチャンス1着もあるかと思いましたよ。初日と同じセッティングで気持ち良く踏めています。A級1・2班戦の決勝は初めてで嬉しいです。決勝は単騎で自力自在に悔いの無いように頑張ります」