FⅠ&FⅡニュース

【四日市競輪ミッドナイト】初日を終えて ピックアップ 疋田力也「寒かったので見直す」

2025/03/30

疋田力也

前検日には「前々回、平塚の準決が6着だったけど、ここから良くなってきました。その良い部分が前回の大宮で出てくれましたね。その後は練習メニューを6日で組んでいたけど、雪で順延した分で5日になって疲れは感じます。でも、ミッドなので大丈夫だと思います」と話していた。

初日後は「ジャンで三番手を取って前(小川将)が流していたけど、車間を空けられたらキツくなるので叩きに行きました。浅見(隼)さんにはその上を叩かれてしまって。頑張ろうとも思ったけど、モガキ合うのも相手に有利になってしまうと考えて。後ろが併走になったのは分かったし、ラインには申し訳なかったです。気温が低く、寒く感じたので、しっかりダウンしたいし、レース前のアップも見直したいです」

 

 

久保光司

「A級1.2班戦の予選での逃げ切り1着は初めてなので嬉しいです。梶山(裕次郎)さんが仕事をしてくれたし、いつもなら2コーナーから踏み上がらないのに、これはいけるぞ!ってなりました。最近はカーボンの時が調子が良くて、鉄のフレームでも流れる所を探していた。サドルを前に出したりと、色々触ってみたのですが、めちゃくちゃ感じが良かった。準決は地区的に一人だし、自力自在にチャンスがあれば」

 

 

船山真生

前検日には「前回別府の準決は志田(愛希飛)君のスピードが良くて、突っ張るつもりが出切られてしまったし、中途半端は良くなかった。その後は空いて、師匠(渡部哲男)と一緒に練習して来ました。四日市は前回一発レースを走って何もできなかったので特に印象はありません」と話していた。

初日後は「赤板から相手の意図が分からなかったけど、落ち着いて巻き返しました。その後は緩めずにずっと踏んで、最後は踏み直すもパコパコして。2センターで相手が見えて、届かないと思ったけど、差されたかと思いましたよ。状態はいつも通りだと思います。準決はあまり仲良くない森崎(英登)さんに勝てるよう自力」

 

森崎英登

「初日は力ずくで行ったのに坂元(洋行)さんに差された。差されたらダメです。力不足。直線が長いから?前々回の武雄も長かったので言い訳にできません。準決は船山君とですか。初対戦ですね。めちゃくちゃ仲良いと思ってるけど、片思いみたいで自力」

 

布居翼

前検日には「最近は先行して残れたりと、悪くはない感じです。大地(弟)が調子良い?大地は気持ちが強いから。自分はそこまでじゃないし、練習も一人でやっています。頭が鮮やか?ピンクにするつもりが、思ったよりも染まり過ぎてしまって。今開催はこの色のままですが、抜けてくれば」と話していた。

初日後は「ジャン四角で相手が来るなら併せるつもりだったけど、出られてしまって。もう一個早く踏んでいいのは分かってるんですけどね。後ろが中野(彰人)さんなら信じて踏んでおけばよかった、と反省しています。久しぶりに競輪らしさを味わいました。準決も中野さんと頑張ります」

 

この記事を書いた人 プロフィール・記事一覧

新着コラム

コラム一覧