アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
1R
落車復帰戦の中井勇介。「骨折はなかったし、状態は転ける前と変わらない。周りからもS級が狙えるんじゃないかって言われるので、大事を取って休んだのもある。成績がいい? 番手も多いが、流れの中でやれている。以前は残り1周でカマされても2コーナーでは出ていきましたから。それはなかなかキツいですからね」。
高橋秀吉は「自分の調子というより、全体のレベルが上がっちゃって。それで停滞しているし、自分も上げていかないと」。
片山弘城は「中井君はド先行だったのに、今の決まり手は微妙だね。どうあれ任せて」。
寺沼将彦は「戸塚君とは初めて。頑張ってくれるでしょう」。
井上公利は「前回? 弱かったし、車番も悪かった。中団取れそう? 練習はしてきたので頑張ります」。
2R
梅田加津也は「佐藤君が全ツッパするって言ってる? そんなしないですよ。小玉君もいるし考えて」。
小玉勇一は「富山で脱水症状になっちゃって…。練習では変わってない」。
佐藤啓斗は「同期の全ツッパが見えているので、何かします」。
3R
高橋陽介は「食中毒になってしまったけど、一本休んだのでそれなりには」。
復帰2場所目の神尾敬冬は「左手指のワイヤーを抜いた。前回は体重も、心肺機能も落ちていたし、レース勘もなかった。今の体重は1、2キロ足りないだけで戻ってきている。練習でのトップスピードは上がっているが、軽いギヤで街道での練習なので、パワー不足がなければ」。
須藤悟は「神尾君とは初めて。トリッキーなところも意識しながら。自分は徐々に良くなってきている」。
井田晶之は「腰がヤバい。臼井さんと話して単騎で」。
臼井昌巨は「どっちも動きたくないので、お互いに単騎で」。
塚本勝士は「関東だって付かないときがあるからね。一人で」。
4R
北野良栄は「前回の青森ぐらいから力が入るようになってきた。戸邉君は最高の目標。好きに走ってもらってワンツー決められるように」。
戸邉捺希は「前回は2回目の優勝。藤田祐大君が先行してくれた番手で、後ろが来たので3コーナーから出ました。周りが見えるようになってきた。以前平に来たときには吉田勇人さんの優勝に貢献できたし、いいイメージ」。
宮司周郎は「江端君とは何度かある。悪くないんで頑張る」。
江端隆司は「平には2ヶ月に1回来ているし、これで今年3回目。何ででしょうね」。
伊藤彰規は「いいメンバーですね。頑張ります」。
河野淳吾は「彰規にはいつも任せているので、もちろん後ろ」。
若林耕司は「落車後だけど、練習できたし大丈夫」。
5R
下井竜は「調子が落ちているわけじゃないと思う。できるように頑張ります」。
猪俣康一は「調子自体は悪くないが、後ろに付いたときに自転車が決まっていない。脚ではない。下井君には初めてかな」。
新井僚太郎は「宮下君とは2回目。以前は自分の技術不足で、持っていったときに掬われて決まらなかった。自分は自力ではちょっとキツい。バックを取りたくないわけじゃないけど、今回取らないとバック0回(4ヶ月)になる。取りたくても取れないし、そろそろ変わり時かなとも思っている。まだ自力でやりたい気持ちはあるんですけどね」。
高谷雅彦は「調子は良いです。そんなこと言える成績じゃないんですけどね(苦笑)。石田君はいつも頑張ってくれる」。
石田宏樹は「調子は良くも悪くも。練習はできているし走ってみてどうか」。
6R
渡邉壘は「優勝できているけど、自分のやりたいようにやっているだけで、力が付いたわけではない」。
宇佐見裕輝は「点数が上がってきたおかげで、良いところを回れる。体も良くなってきて、前は目標がいなかったらどうしようってなっていたところを、今はいなかったら自分で動く気持ちになっている。渡邉君とは初めてだけど、ダイジェストとかでも見ているし、強いし、レース内容も知っている。好きに走ってもらえれば」。
成清謙二郎は「リフレッシュしてきたし、たぶん大丈夫。3着までには入れるでしょう」。
西本直大は「鮫島君とは何回か。練習もしっかりできているし、しっかり追走できるように」。
望月裕一郎は「平はS級でも優勝しているしゲンの良いバンク。こそっと突っ込めれば(笑)。直前も息子や弟子と練習してきた」。
7R
谷津田将吾は「落車で右手甲骨折(75日欠場し復帰戦)。落車して3、4日目で右手を使わないトレーニングは始めたが、ギブスを外したのは今月上旬。指定練習で乗ってみてですね。小笠原君の番手。ダッシュの練習はしているし、今持っている力で頑張ります」。
山田雄大は「調子はあまり良くないですね。体が動くときと、動かないときがある。5月の青森S級で優勝したときは動いてました。自力で。(小笠原との同期2分戦に)先行は流れでですね。粘れるかどうかはわからないけど、行こうと思えば先行態勢には入れると思う。前回の最終日も動いた(先行した)ので」。
丸山貴秀は「成績は前のおかげで恵まれているだけ。今回はお盆でだらけたのもあるし、空いたのでどうかな。点数順で北の3番手」。
高塩讓次は「山田君とは今期は函館で連係がある。自分は不調ではないですよ。しっかり付いて頑張ります」。
長谷部翔は「単騎は今期初めて。とにかく前々にいることですね。前期はS級点が取れていると思うし、2期連続で取れるように頑張ります」。
小笠原光は「山田とは当時は(2班ぐらいのころ)勝てていたと思うけど、山田がS級で活躍している頃には勝てる気がしなかった。今はどうなんだろう。今回は久々に頑張ってみようと思う。突っ張る? それはないと思う。自分もSは得意だけど、山田はSが速いから取れるかな~。取れなかったら面倒ですね」。
白上翔は「空いて練習できた。良い感じで来られていると思う。単騎でやります」。
いわき平けいりんガイド
いわき平けいりんの施設のご案内は、下記画像をクリックしてご覧ください