アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
1R
永田秀佑は「動けなかった…。それでも付いて貰えるなので頑張ります」。
布居翼は「いい感じで行けたし、やってることは間違ってないけど一人じゃ辛かった。いい形で終われれば」。
木下章は「体はどこも悪くないけど上手くいかない。強くなろうと思って練習してるんだけど向いてないのかな」。
3R
古川大輔は「正直、選抜に乗れると思ってなかったし、期の終わりだしね。門馬君が4車で気合入ると思うけどモガキ合ってでも頑張りたい」。
5R
アクシデントがありコメント通り自力を出して先行する形になった松本大地は「レースは作った。着は悪かったけど楽しかった」。
小埜正義は「颯太はいいレースをした。自分は見ての通り」。渡邊颯太に作戦を伝授し「プロテクターを付けて頑張るよ(笑)」と。
渡邊颯太は「小埜さんが後ろだったし気合が入りすぎた。赤塚さんの捲り頃と思ったけどやっぱり行かれた」。
6R
高谷進太郞は「今日も危なかった。体は何とか大丈夫」。
井上雄三は「見苦しいレースだけはしないように頑張りますよ」。
亀谷隆一は「どうしようもないし決めずに」。
7R
赤塚悠人は「走る前から渡邊颯太のヤル気が伝わってきたし、無理せず車間を切って仕掛けた。後ろの先輩に頑張りますと言ってあったのにあれで行けなかったらまずいから良かった」。
8R
真田晃は「見ながら行った分、踏み負けた。4番(岡部が)転けるからと思って気を遣ってしまったね」。
9R
牧田賢也は「山本君が出させてくれると思ったが甘かった。ダメならあんな感じで内をキメてとは思っていた。前回から自転車を換えて楽になった。平はバンクはあまり走ってなくて、やっぱり直線が長いですね」。
望月裕一郎は「止められればよかったけど余裕がなかった。不甲斐ないね。天平が強いのは分かっていたけどよく粘っていたね。自分はまた練習してきます」。
岡崎克政は「情けないレースでした。山本を突っ張っても今度は牧田が来ちゃうしね。澤亀さんには西岡に行ってもらって、自分は気楽に単騎でやります」。
西岡利起は「突っ張る作戦だったしやりたいレースはできた。決勝は全ツッパだと牧田さんの捲りが強いし、単純なレースでは勝てないので考えて走ります」。
亀井宏佳は「一杯だった。澤亀さんはバックで余裕ありそうでしたね」。
澤亀浩司は「コロナになったりけがしたり、、ずっと流れがよくなかったけど、今回は良かった。西岡がリクエスト通りに走ってくれたし、気遣いが素晴らしい。付けやすいように走ってくれたね」。
山本天平は「限界です。牧田さんがあそこで来るとは思わなかった。調子は良くも悪くもってところだけど、脚を使って決勝に乗れたので。力を出し切ればチャンスがあるのかな。西岡とは平でやり合って神山尚さんの捲られました」。
10R
細田愛未は「重たい感じが変わりません。修正はできそうにないと思うので上手く位置を取ってできることを考えてやります」。
青木美保は「逃げ切れるとは自分でもビックリしました。人をアテにしてない? 前が行ってくれれば付いて行きたかったけど、体が自然と動きました。調子は良いです」。
松井優佳は「もうちょっと早く踏み出せたら良かったですが。脚がないです。無理やり行っても最後は直美さんが来ていたと思うし…。状態自体は悪くないです」。
永禮美瑠は「芽緯ちゃんの動きありきでした。スタートも良かったですね。いわきは差せるイメージ」。
藤巻絵里佳は「暑くてダメです。涼しくなることを祈ります。できるレースをする」。
熊谷芽緯は「迷ったところはあったし差されたのは悔しいけど、レース的にはベストでした。いつもなら来たら急いで行っちゃうところを冷静にできました。優勝を狙いながら自分のレースができれば。北日本だし頑張ります」。
當銘直美は「進みは悪いですけど、何とか確定板に載れたので。決勝までは時間があるので体の使い方とか自転車の乗り方を確認したい」。G1について話を聞くと「意識しないでも当たり前に出られるようになりたいし、当たり前のように決勝に乗れるようになりたい」。
11R
岡部伶音は「地元だからと結果を求めてるところじゃないし、近藤君に挑むべきだったけど…。完敗です。悔しい気持ちしかないし後ろの先輩に申し訳ない」。
熊崎麻人は「脚は悪くないんだけど展開が読めず。川上君に失礼になってしまうけど、人の後ろは回れないし我がまま言って別で」。
笹倉慎也は「坪内君のダッシュとスピードはとんでもない。回してからも完璧。恵まれました」。
小笠原光は「モガキ合うなら自分の行ける距離、ホーム線目掛けて仕掛けた。まんまと(川上に)嵌まられたけどスピードを殺さずに駆けた」。
川上隆義は「ちょっと遅すぎました。小笠原さんが来るわけないと思ってしまった。切り替えて捲りに行こうと思ったし、余裕があったから行けると思ったけどダメでした。セッティングをいじったら悪くない。森田の番手を回ったことがあるけど失敗したので、熊崎さんがどうあれ、自分は人の後ろは回らない」。
坪内恒は「笹倉さんに初手中団を取っておらって行きたいところで好きなように走らせてもらったので。普段、長い距離を踏んでいるので、あの距離なら。感じはいいですね。フレームを換えていいですね」。
三澤康人は「ミッド終わりだけど、地元ということで気持ちで頑張れた」。
いわき平けいりんガイド
いわき平けいりんの施設のご案内は、下記画像をクリックしてご覧ください