FⅠ&FⅡニュース

【川崎競輪ミッドナイト】前検日インタビュー

2025/01/04

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

 

川崎競輪の今年の初戦はA級一・二班戦の七レース制ミッドナイト開催。

前走から中ゼロ日の選手もいますが、皆元気に参加。好レースにご期待ください。

 

 

まずは今期予選スタートでも、A級では中心的な存在のこの人から。

六レース  A級予選 22:50発走   菊池 竣太朗 (111期 静岡)

 

「今期はA級二班なので予選スタート。それは仕方ないので、それでもしっかり力を発揮できるように頑張るだけですね。前々期のA級戦の時は勝ちにこだわりすぎて失敗したりしたので、今回はそんな事がないように。力を出せれば結果は付いてくると思うので、まずはそこを意識していきたいです。」

 

(前回のグランプリシリーズの走りが印象的でした)

 

「そう言ってもらえると嬉しいですね。自分でも良いレースができたと思うし、今期も前で戦うときはあんな感じで積極的なレースも考えていきたいですね。まずは今期のスタートを良い形で切れるように。初日からしっかり走りたいです。」

 

 

続いては元気いっぱいのこの人

 

三レース  A級予選  21:38発走   牛田 樹希斗 (119期 愛知)

 

「前回は地元と言うのもあって迷いましたけど、走ろうと。そこでもまずまず動けていたので、大丈夫だと思います。堺(文人)さん、武田(哲二)さんが付いてくれるし自力で頑張ります。」

 

(先月は四本、今期もすでに豊橋を走っています。正直疲れは…?)

 

「いわき平ミッドナイトから中二日で別府。別府モーニングから中三日くらいで豊橋。豊橋ミッドナイトから中ゼロ日で四日市。四日市ミッドナイトから中二日で奈良。奈良ミッドナイトから中ゼロ日で豊橋。豊橋F1から今回が中一日ですね。正直、疲れが全く無いと言ったらウソにはなりますけど、しっかり宿舎では休めているしケアもできてますので。そこは大丈夫ですよ。まぁ、今回もマッサージにはいきたかったけど…。でも走るときはしっかり集中できているし、動けていないわけではないので。走れるのはありがたいし、一戦一戦頑張りたいです。」

 

(頑張る要因は?)

 

「もちろん、お金です(笑)。それと家族の存在ですね。嫁さんの存在が大きいので、しっかり頑張って稼いで来ようと。走れるのはありがたいことですから。レースが続いているけど、走れる限りは頑張ります。」

 

 

今、年始の開催が多く、中にはレースカットも発生している事態ですが、牛田選手のように走り続ける選手が支えているのも事実。今回は河野淳吾選手のように伊東から中ゼロの選手もいたり、レース間隔が無い選手もいますが、それでも精一杯の走りで応えてくれると思います。

 

 

新着コラム

コラム一覧