アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
1R ⑤高山雄丞は先行型でないが、自力1車の構成利はある。気合良い①梅山英樹の切り崩しを警戒。
⑤-①②-①② 2点
2R 穴っぽいメンバー。チャレンジであれだけ走れたし、前次第だけど⑥小林健はここで好走できそう。
⑥-②①-②① 2点
3R 先行不在。スローな流れから最終的に①松澤敬輔が仕掛けるが、初日、2日目と粘れていないので、抜かれる目で。
②-①-③⑤ 2点
4R ③金田涼馬は粘りが足りない感。前から突っ張ると、番手①稲葉一真が有利に。
①-③⑦-③⑦ 2点
5R 前2日間の内容から、自力の気配が1番良い⑤吉竹尚城を買う。
⑤-①-②⑥ 2点
6R ①斉藤樂はS級でも捲っていたし、ここは捲れる対敵だろう。ただ②金成和幸が千切れそうで不安。
①-②③-②③ 2点
7R 並びは②7・①・③4・⑤6の細切れ戦
細切れで、力も各派そんなに差がなく、初手の並びから展開まで色々ありそう。穴と割り切って④栗本尚宗の差しから狙ってみる。
④-③-①② 2点
1R 初手は車番有利に前から②14・3・5・6の並びか。単騎の3、5、6が何か出来る訳でも無さそうだが…。
②=①-④ 2点
2R ②坂本敏也ペースか。番手無風なら⑤齋藤和也の逆転もあるが、①沢田勇治の介入を警戒したい。
②-⑤①-⑤① 2点
3R みんな弱くて何処も信用できず、あんまり気が進まないが仕方ない。火傷しない程度に。
①=③-② 2点
4R 2分戦。②増成富夫が突っ張って、後続をペースにはめる。
②-③①-③① 2点
5R シンプルに、4車の厚みを生かして②桜井大地が逃走する展開で。
②=③-⑤ 2点
6R ①山田純也が前から突っ張ってくれれば、番手④元砂海人が恵まれる場面あるか。
④-①②-①② 2点
7R 並びは⑤2・④3・⑥71の3分戦
勝ち上がり段階ではラインを連れ込む意識も持って走っていた新人たちだが、決勝は目の色を変えて1着を取りに行く競走になる。完全Vが懸かる④安達光伸、⑤土井慎二の1、2着争いと見る。
④=⑤-⑦ 2点
1R ⑥倉田紘希の先行1車。昨日、あれだけ捲れた④樋口奨平の脚なら無風で絶好の時は差せるか。
④=⑥-① 2点
2R ⑤竹田慎一が先行するときはカマシが多いので、③杉山正和ら長老たちは付いて行けないのでは。
⑤-①⑦-①⑦ 2点
3R 車番的に②野口修平ら4車が初手前に居そうで、⑤岡嶋登は突っ張られそうでしんどいか。
③-①②-①② 2点
4R S早い九州勢が前で待ち構える。押えに上昇する③野見泰要に合わせて、⑥ラモスレオは突っ張り?イン粘り?
①-②⑥-②⑥ 2点
5R 準決は出番が無かった①隅田幸助。その分、ここはしっかり動いて。ベテラン③田村光昭も差す脚あり注意。
①=③-② 2点
6R 自力に関してはやはり新人④小西涼太が上と見る。ただ①高嶋一朗は佐世保で小西の先行に離れており、前がカマシ捲りだと尚更離れそうだ。
④-②-⑦⑥ 2点
7R 並びは②1・④6・⑤7・③の細切れ戦
ずらり揃った127期生。連勝で来ている①中田拓也のチャンスを潰す訳にも行かないし、在所6位のエリート②諸隈健太郎が積極的に仕掛けて行くか。中田が抜け出し6連勝を決める狙いで。
①-②④-②④ 2点
★★★★★★★★★★★★★★★★
トリマクリ!KeirinNAVIでは常に最新の情報をお届けしています。
ぜひ会員登録してチェックしてください♪
毎日の最新情報の更新状況は「X」で随時お知らせ!
フォローお待ちしております♪
トリマクリならではの役に立つ楽しい動画も続々!!
チャンネル登録お待ちしております♪
競輪初心者の芸人2人が配当金のみで一日生活に挑戦!
あの手この手で奮闘するが・・・・なにせ全くのド素人。
「競輪」を初めて耳にしたという状態(^^;
さてさて・・・2人の運命やいかに!!
ふふふ・・と二人のドタバタを高みの見物で楽しみたい競輪通も
楽しみながら競輪を覚えたい方も是非どうぞ~~(^^)/
(画像タップで動画へ)