FⅠ&FⅡニュース

【奈良競輪FⅡミッドナイト】A級決勝インタビュー

2025/11/19

1番車 張野 幸聖

「準決は僕の脚というよりも前がタレてくれたので行けたと思う。レース内容としては最悪。換えたセッティングは乗りやすい感じです。決勝はもう一度吉堂さんの前で挽回出来る様に頑張りたい」

 

2番車 荒川 仁

「(腰に負担が掛かるような)ガツンと踏む様なダッシュのレースじゃなくて、ジワジワ踏んで行けたので良かったです。川崎さんのブロックも大きかったし、ありがたいですね。決勝も自力勝負」

 

3番車 宝満 大作

「英也が強かった。凄いペースでしたね。作戦の時から突っ張って早めに上げて行きますと言ってくれてたんですが、こんなに早いのって思って(笑)。とにかくしっかり付いて行って上手に牽制出来たし決められたので良かったです。決勝も英也へ。もう彼が勝つレースをしてくれれば」

 

4番車 戸邉 捺希

「えっ?3着?4着だと思ってました(笑)。前受けなら単騎も連れて突っ張って駆けようと思ってたんですが、中団なら江連さんとも話をしてて、あんな感じで作戦通りではありました。ただ、あれならもうちょっと仕掛けを遅らせた方が良かったですね。状態は良い訳ではなく、いつも通りという感じです。

決勝は単騎で。まずは立ち遅れないように前々に踏んで、そこから一発出せれば良いですね」

 

5番車 川崎 健次

「一回目のブロックで戸邉君を止めたと思ったんですけどね。一周だったんで結構粘られましたね。地元の小田原記念は誘導、その翌週の小田原GIIIはブースの手伝いをしたりで思う様な練習は出来てなかったんで不安はあったけど、逆にいつもより集中して走れてますね。決勝も荒川君へ」

 

6番車 吉堂 将規

「張野君が強かった。よくあれで届きましたよね。奈良の33バンクで普通はあれは無理ですよ。自分は2着で際どかったみたいだけど、2着だと思ってましたよ。決勝も張野君にお任せです」

 

7番車 橋本 英也

「もう宝満さんのおかげ。一番止めて欲しいところで野中君を止めてくれて、あそこが大きかったですね。競輪、ライン戦での競走だからこそ僕の地脚が活かせました。

ロードシーズンが終わってトラックのスピード練習を入れてトラックの体に戻したんですが、92点くらい持っていた時の感じには戻ってると思います。決勝も自力勝負」

新着コラム

コラム一覧