アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト

1R 二日目負け戦は安定した戦歴を残る④小泉俊也が好機発進決めるか。しかし、⑥花田雄飛も積極的に運ぶはずだ。
④=⑥-①③② 6点
④=①③-①③⑤⑥ 12点
⑥=③-①④ 4点
2R ②大沼孝行が仕掛けてくれれば、地元④藤田晃英が差す。
④-②-①③⑤ 3点
3R ①山本天平が今日も全ツッパか。②片山直人と④牧田賢也が捲り上げての両立はないか?
②=④-①③⑤⑦ 8点
4R 予選ではよもやの掲示板を外した①森飛龍が修正した踏み方で押し切る。

①-③④-③④⑤② 6点✖5枚
5R ①吉田夢希斗が④土屋宏とのマッチレースに持ち込もう。

①=④-②③⑤ 6点✖5枚
6R

並びは①37・4・⑤26の二分戦。
予選で力強い脚勢を見せた①安達光伸が高知勢の抵抗を真っ向から退けるか。いや、安達はスタートがそれほど早くない。⑤土居佑次-②倉松涼で前受け成功なら、一旦は突っ張る構えを見せるはず。それでも安達が踏み込めば、③坂田学は付いて行けても恐らく3番手の⑦池上孝之は離れるはず。④畠山裕行はここで前々と運べば、掲示板もあるか。しかし、土居、倉松の動きは悪くなかったし、いずれこの両者が安達に迫ると見たい。
①②⑤ボックス 6点
①-③-②⑤ 2点
①-②⑤-③ 2点
7R ①伊藤涼介が②足達重満にSを取ってもらい、予選同様に突っ張り先行だ。

①-②-⑥③⑤ 3点✖10枚
1R 混戦気配。⑤竹村達也に託す④松本充生が突っ込む。

④-①②⑥-①②③⑥ 9点
2R 補充①森佑樹が内枠活かしてレースを支配する。

①-②-④⑤⑥ 3点✖10枚
3R ②木下章が往年のスピードを披露しないか?
②-①③④-①③④ 6点
4R 好機に仕掛ける①大越啓介と捌く②村本慎吾の一騎打ち。
①=②-③④⑥ 6点
5R 3番手で競り合う機運で①池田充槻-②小松剛之のマッチレース。

①=②-③④⑤⑥ 8点✖5枚
6R ①新垣慶晃と②平根優大で両立と見たい。
①=②-③④⑤ 6点
7R

並びは①63・②54・7の二分戦。
②渡邊颯太はどちらかと言えば自在志向。とは言っても①土井慎二も斡旋自粛があったが最終バックはそんなに取っていない。地元戦だけに結果を重視すれば、引いてのカマシになるか。その場合、⑥細田純平が踏み出しで離れる恐れもあるが、地脚で追い上げて来そう。嵌った渡邊が強気に運べば、ここも力の両立になりそうな雰囲気だ。
①=②-⑤③⑦ 6点

⑦-①②-①②③⑤⑥ 8点
1R 予選は捲り不発の①村上貴彦だが、ここは決めてこそだ。

①-⑤-②⑥③ 3点✖10枚
2R この構成なら①里見恒平が負けられぬと見たが、熊本ベテランコンビが黙っていない。思い切ってこの両者。

②=⑥-①④⑤③ 8点
3R 予選では敗れたものの、①亀井宏佳の動きは良かった。差し脚鋭い②近藤直幹との一戦か。

①=②-④⑥③⑤ 8点
4R ライン長い④菅原洋輔がスッと自己のペースに持ち込み、粘り抜こう。
④=①-②③ 4点
5R ①田村裕也と②片折勇輝が踏み合えば、両者共に疲弊するかも。

③=④-①②⑤⑦ 8点
6R

並びは①64・②37・⑤の三分戦。
①中田拓也が内枠を利してレースを支配しそうだ。②藤原夏志もV歴があり、人気の一角になりそうだが、本来、そんなに力のある選手ではない。前々と運んで脚を使わなければ強襲するケースもあるが、果たして。⑥水木裕聡は予選でしぶとかったし、ここも中田に喰らい付いて来そう。ツキばてする可能性も頭に入れておきたい。単騎で気楽に走れる⑤吉田悟の一撃にも警戒は必要。③白崎芳典は藤原の仕掛けを見てから、空いているコースを見付けて突っ込んで来れるか。
①-⑥⑤③-⑥⑤③④ 9点
7R ①水澤秀哉が③林佳宗依との力勝負を制して単と押し切って見せる。
①-③④⑤-③④⑤② 9点
★★★★★★★★★★★★★★★★
トリマクリ!KeirinNAVIでは常に最新の情報をお届けしています。
ぜひ会員登録してチェックしてください♪
毎日の最新情報の更新状況は「X」で随時お知らせ!
フォローお待ちしております♪
トリマクリならではの役に立つ楽しい動画も続々!!
チャンネル登録お待ちしております♪
初心者観察バラエティー!お待たせしました!
遂に完結!最終話「ファイナル」公開です!
競輪初心者の芸人2人が配当金のみで一日生活に挑戦!
あの手この手で奮闘するが・・・・なにせ全くのド素人。
「競輪」を初めて耳にしたという状態(^^;
さてさて・・・2人の運命やいかに!!
ふふふ・・と二人のドタバタを高みの見物で楽しみたい競輪通も
楽しみながら競輪を覚えたい方も是非どうぞ~~(^^)/
(画像タップで動画へ)