FⅠ&FⅡニュース

【2日目 選手インタビュー】いわき平競輪場 FⅡミッドナイト ウィンチケット杯

2025/10/27

1R

那須萌美は「ダメだったんで頑張ります」。

藤田まりあは「前検日にたくさん寝て体が軽かった。2センター手前で行ければ良かったけど、堅くいってしまった」。

清水彩那は「バック向かい風で重かったが、4着ならやった方」。

佐々木綾は「キツかった。目標を変えながらだった。最後に捌かれたのは悔しい。追い込んで練習していたので休養してない割には。流れもあるけど、強い人にも付いて行けるようになってきたので」。

松本ちひろは「ダメですね。レース勘が…。思うように動けていない」。

2R

石井寛子は「残り1周のところは出られるところを探していて。ずっと付いていようかとも思ったが、那須ちゃんが脚を使って出脚が悪そうだったので、どうかなと思いながら仕掛けた。思ったよりはですね。今日の場所とタイミングなら1着。風が選手紹介のときにはキツかったが、レース中は気にならなかった」。

五味田奈穂は「あれだけペースで差されたら仕方ない。みんな重いって言っていたけど、自分は軽かったので調子は悪くないと思う。①③で並ばれたら厳しいですね。初日3着じゃ油断できないので、とにかく確定板を外さないように」。

宮地寧々は「展開が良かった。先捲りも考えていたけど、展開で落ち着いてゴール前勝負と。風を切ってないけど、要所要所はあってるかな。相手が強いし考えて頑張る」。

三森彩桜は「前々に行けば良かったですね。佐々木さんみたいに? 先輩は頭が違いますね。脚は良いです」。

3R

廣田樹里は見せ場は作った。「一発狙ったけど。4番手を取れればいいんですが、ダッシュがない分遅れる。5番が浮いたとき内か外かを見極められなかったのもあったが、遠かったですね」。

4R

高谷雅彦はスタートから年齢を感じさせない動き。「弱かった。行かないとね。後ろが行け行け言うから(笑)」。

望月嘉人は「前回から自転車を戻して、前回の初日、2日目は単騎だったけど感覚は悪くなかった。初日は難しかったし、気持ち切り替えて頑張る」。

5R

榊原洋は「一人で取れた所から」。

佐々木健司は「どうしたらいいかな。外崎は何でもか~。関東の4番手からってのもイヤらしいし、作戦会議に入れられちゃうと動けないしね。スタートで出れば4番手は取れるでしょう。決めずにやる。坊主(佐々木亮太)の新しい自転車を使ってるんでね」。

6R

土田武志は「重くはなかった。もつと思ったけどゴールが遠かった。最近の中では悪くないですよ」。

坂本昌宏は「全部高谷さんのおかげです。キツいとこ仕掛けてもらって」。

7R

小柳智徳は「初日は無理くり行ったしキツかった。状態は悪くはない」。

鹿内翔は「抜きに行って抜けなかった。収まりが悪かったのでセッティングをいじってみる」。

寺沼将彦「前を残せず喜べない。次に川田と一緒になったときにはどうやっても残す。自分は調子が悪いときからは脱した」。

添田龍児は「Sを取ってもらったのも大きかった。やることは一つだったので。(渋谷)錬さんとはご近所なんで一緒に練習もやらせてもらっている。重さは感じず」。

上野恭哉は「前の作戦は考えてなくて、中団取れたらいいねと話していたが、山口さんが前を取ってくれた。感覚は変わらないけど、トルクが上がった感じ。4番手から3人食ってるので良いと思う。パワーが全然ないのでウェイトを増やしている。小柳とは初」。

8R

角田光は「ちょっとずつ、見ながら。飛ばし過ぎてラインごと飲まれるのが一番ダメなので、ペースとの戦い。引いて来られるより、ちょっとずつ踏んでモガキ合うのが好き。師匠の須永さんともそういう練習をしているので。ダッシュもあると思うけど、もともと高校でロードをやっていたので地脚はある。S級で活躍している高校の同級生の星野や、師匠の須永さんの前で走れるように」。

加藤将武は「先行したかったけどできなかった。アタリは付いたので。角田さんは突っ張るんですか? 地元でそんなことしないですよね? それじゃ舐められてるってことですよね。岡崎さんも徹底ですよね。う~ん、とにかく出し惜しみしないように、出し切って勝ちたい。捲りは出る? 苦手ではないです」。

渋谷錬は「添田君とは一緒に練習もしていて、脚があって強いのは分かっていたので信頼して付いていた」。

長沼謙太は「ホームで望月君がどうするのかなって詰めていた。車間取りたかったけど難しかった。土田君は踏み返していたけど、上野君のスピードが良かった」。

岡崎陸登は「予想外の展開でしたね。早めに駆けて栗田さんのヨコぐらいで合わせられればよかったですが。その中で、並ばれても1着取れたので。直線が長いって感じるバンクはここだけです。武雄でも感じないんですが。景色でバンクが大きく感じる」。

菅田和宏は「初日は斬りに行くと5番手になっちゃうと思ったので、溜めて一発狙った。内村さんの一撃が効いたけど、それでも我慢できたし、ここは地元だし相性が良いので。角田君とは初めてだけど強いのは見ているので。渋谷君が付いてくれるというので離れないように」。

9R

原大智は「ただラッキーでした。捲れる感じはしなかったけど、モガキ合ってくれて展開が向いた。出は悪かったですね。最後も飲み込まれるかと思った」。

落合達彦は「点数を上げたいので初日の2着はかなりデカい。平は調子がいいし、脚も悪くない。初日は強かった原君のおかげ。今度はその原君が相手だけど、その分3着でもいいのは救いですね」。

深瀬泰我は「地元地区の東北が付けていたし、もっと良い走りがしたかったけど。突っ張って、もう来ないかなと思ってしまって出切られた。そのあとは1車だったので詰めた勢いで。出は悪くなかった」。

栗田貴徳は「大失敗。自信を持って車間を切れれば良かったけど」。

坂本拓也は「何もやってないけど疲れた。抜ける感じはなかった。(角田は)全部見えているし、踏むの止めないしビックリしましたよ。原君には初めて」。

横内裕人は「内容はゼロで何もできてないけど、体の感じは悪くない。弱気だったし後ろに申し訳なかったけど、チャンスを貰えたと思って頑張る」。

瀧野勝太は「川田君の頑張りのおかげ。寺沼君が調子が良さそうだったし、自分は内を空けないようにだけして、任せていた」。

新着コラム

コラム一覧