アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
川崎F1ナイターの初日が終わりました。
全体的にカマシが良く決まったイメージで、実際に選手コメントからも「抑え先行はきつい」「カマシが良く決まるコンディション」といった声が多かったです。
そんな初日の中からピックアップ
まずは特選で先行したこの人
12レース S級準決勝 20:30発走 青野 将大 (神奈川117期)
「初手で前が取れたし、組み立てとしては雨谷(一樹)さんを中団に置くように組み立てていこうと。実際にそのようにレースは運べました。周回中の感じは軽く感じたけど、駆けて行って最後はもうひと踏みはできたかなと。感じも悪くはないと思います。」
明日は最終レースで立部楓真との二分戦
「準決勝は二分戦ですか…。ちょっとやりづらいかな。立部君とはだいぶ昔、A級時に対戦があったかも。とにかく自力で自分の力を出せるように頑張るだけですね」。
続いてはこの人
5レース A級準決勝 17:31発走 中井 俊亮 (奈良103期)
「初日は(単騎三人で)難しいレースでした。でも周りは見えているし、二番(齊藤雄行)が行った所もすかさず反応はできました。でも、もう少し伸びが欲しいですね。もっと車が出てくれれば。」
準決勝は五レースで中井勇介との二分戦
「二日目も結構難しいレースだと思うけど、順番が来れば一周くらいなら先行もあるし、そこはレースの流れに乗りながらうまく走りたいですね。」