アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
明日10月3日からの川崎競輪はオッズパーク杯F1ナイターが行われます。
雨谷一樹、神山拓弥、谷口遼平、根田空史、山形一気と言ったメンバーに加え、地元からは青野将大、塩島嵩一朗らが参加。A級も中井俊亮、疋田力也、古屋琢晶らに加え、地元からは齊藤雄行らが参加し盛り上げます。
前検日の今日は検査不合格もあったりでバタバタしましたが、何とか終わりました。
そんな中から二人ピックアップ
12レース S級初特選 20:19発走 根田 空史 (千葉94期)
「引退した平原康多さんのフレームを使うようになってから急上昇ですね。体格が自分に合っていたというか、今までと全然違う感じで走れてます。その後に平原さんと話す機会があって、自転車の事に加えて戦法的なことまで色々とアドバイスをいただけて。今までは敵として戦っていたので、新鮮な感じでしたね。自転車の感じはいいので、あとは、これでどこまで戦えるか。自分自身との問題になりますね。」
ここまで398勝。今節節目の400勝を決められるかどうか楽しみです。
続いては期待のこの人
4レース A級予選 16:50発走 岩井 芯 (岐阜125期)
「高知の欠場は腰を痛めてしまって。でも治療してから練習もできたし、直前はPIST6を走ってたし大丈夫です。」
(前回弥彦で完全優勝。今回完全Vなら、次回の地元[10月21日~岐阜]で特進の望みがあります)
「そればかりは狙ってできるものではないし、そこは意識してないです。自分のレースをして結果的に勝って決まれば文句はないですけど。それよりはまずは一戦一戦自分のレースができるかどうかですから。」
近況は力強いレースが光ります。今節も当然期待したい一人。やや今節のメンバーのレベルは高いですが、今回完全V決まれば次走はやってくれそうな予感。まずは初日の走りに注目したいですね。