アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
1R 競走得点、バック本数ともに他を圧倒する①早川-②櫻井に期待。
①=②-③④ 4点
2R バック本数が少ない選手ばかりだが、先行選手は④斎藤だけ。
④=⑥-①②③ 6点
④-①②③-①②③⑥ 9点
3R ⑥山口との二分戦なら、③松本が力でねじ伏せ、通算400勝を達成する。
③-④-①②⑤ 3点
③-①-②④⑤ 3点
4R 先行1車の②福森が逃げ切ろう。
②-①③④-①③④⑥ 9点×2枚
5R スッと逃げれば、④猪野-⑦森田の一戦だが、②大越が総力戦で崩しにかかる。
④=⑦-①②③ 6点
④-①②③-①②③⑦ 9点
②-①③④-①③④⑦ 9点
6R 新人①水谷が後続競りを尻目に逃げ切る。
①-②③⑤-②③⑤⑦ 9点×2枚
7R 並びは①36・②7・⑤4の三分戦。
初めての地元戦の②三神が順当に連勝で優参。ナショナルチームで鍛えられたスピードで完全Vを飾ろう。マークは⑦大泉だが、今度は離れそう。同じく連勝しているのは①成海。ここには③内田-⑥渡邊の南関が続いて、最もラインが厚くなった。三神と同期のライバル⑤小西-④倉松が力の両立を狙う。
②-①③⑤-①③④⑤ 9点
1R 静岡に転籍した①小泉は連日カラ回り。②島田ラインの方を軸に推したい。
②=④-①③⑤ 6点
②-①⑤-①③④⑤ 6点
2R バック本数は⑥荘田だが、本調子には程遠い。②吉松が最終的に主導権を握り、乗る①内海が抜け出そう。
①=②-③④⑦ 6点
①-③④⑦-②③④⑦ 9点
3R ④駒井や単騎の⑤伊藤相手なら、③布居ペース。続く②陶器が抜け出す目の方に期待したい。穴は補充の①森川だ。
②=③-①④⑤ 6点
②-①④⑤-①③④⑤ 9点
①-②③⑥-②③⑤⑥ 9点
4R ⑥清水ペースが濃厚。①鈴木が必勝態勢に持ち込む。
①-②③⑥-②③④⑥ 9点×2枚
5R 準決の①奈良は新人が相手。この構成なら⑤嶋貫との一戦が有望。
①=⑤-④⑥⑦ 6点
①-②⑦-②③⑤⑦ 6点
6R 若い①山本の先行1車。逃げ切りに期待したが、無風なら地元の⑦梶原が逆転。
①=⑦-②③④ 6点
①-②③④-②③④⑤ 9点
7R 並びは①67・⑤24・3の二分戦。
在所成績62位の①鈴木が優勝2回と前評判を覆す成績。⑥大沼-⑦藤田を従え、地元Vといきたい。在所成績25位の⑤柏野。真っ向勝負なら負けられない。②別所-④中園ら福岡勢の支援を受けて、打倒鈴木を果たすか。なお③須永は単騎でとコメント。
①=⑥-②③⑤⑦ 8点
①-②③⑤-②③⑤⑥ 9点
⑤-①②③-①②③④ 9点
1R 西日本ラインの抵抗に耐えて、③角口がペースを握る。これで①湯浅にチャンスが訪れそう。
①=③-②⑤⑦ 6点
①-②⑤⑦-②③⑤⑦ 9点
2R ②野見-①井上-⑥伊藤で連係できれば強力。
①=②-③④⑥ 6点
①-③④⑥-②③④⑥ 9点
3R 競走得点は②鈴木の方が上だが、最終日一般戦3連勝中の④関谷の方に重きを置きたい。
④=⑤-①②③ 6点
④-①②③-①②③⑦ 9点
4R ①片折がバック本数で圧倒するが、地の利がある⑥土居も怖い。
①-②③⑤-②③⑤⑦ 9点
⑥-①②④-①②③④ 9点
5R 若手対決は①與古田の方に軍配。
①=②-③④⑦ 6点
①-③⑦-②③⑥⑦ 6点
6R ⑥吉田が味方になった、②大中-①宮西が一歩リード。
①=②-③⑤⑥ 6点×2枚
7R 並びは①4・②5・③7・6の三分戦。
2度目の地元戦の②諸隈。前回は決勝3着と悔しい結果。その経験を糧に今度は完全Vを飾る。即席ラインで番手は⑤坂田が主張。ライバルは2期先輩の①平根-④石川。総力戦の③舘-⑦伊藤も強力。しぶとい⑥村本は1人でとコメント。
②=①-③④⑥ 6点
②-③⑤-①③⑤⑦ 6点
★★★★★★★★★★★★★★★★
トリマクリ!KeirinNAVIでは常に最新の情報をお届けしています。
ぜひ会員登録してチェックしてください♪
毎日の最新情報の更新状況は「X」で随時お知らせ!
フォローお待ちしております♪
トリマクリならではの役に立つ楽しい動画も続々!!
チャンネル登録お待ちしております♪
初心者観察バラエティー!お待たせしました!
第5話「ファイナルアンサー」公開です!
競輪初心者の芸人2人が配当金のみで一日生活に挑戦!
あの手この手で奮闘するが・・・・なにせ全くのド素人。
「競輪」を初めて耳にしたという状態(^^;
さてさて・・・2人の運命やいかに!!
ふふふ・・と二人のドタバタを高みの見物で楽しみたい競輪通も
楽しみながら競輪を覚えたい方も是非どうぞ~~(^^)/
(画像タップで動画へ)