グレードレース

【青森競輪 開設75周年みちのく記念競輪善知鳥杯争奪戦GⅢ】穴予想 トリマクリSUB CONTENTS 初日

2025/09/19

青森競輪 開設75周年みちのく記念競輪善知鳥杯争奪戦GⅢ

前回の岐阜記念は的中は何本もあったが中配当ばかりで万車は取れず…。

今回はS班2人と少なく力が拮抗しそうな予感だし高配当にも期待したい!

 

1R S級一次予選

3-5679-125679 20点

①阿部将は中3日と身体が休まってないし番手戦もあったので状況が掴み切れない。

カマシ捲りになるだろうが不発もあるだろうし⑦南潤から抜け出す③藤井昭から。

結果: 円(番人気)

 

2R S級一次予選

2-135-13569 12点

徹底先行の⑦野口裕に地元地区記念の④磯島成が抵抗すると②室井蓮がひと捲り。

結果: 円(番人気)

 

3R S級一次予選

7=2-4569 8点

共同通信社杯競輪GⅡの最終日みたいにしっかり仕掛けることが出来れば強い⑤皿屋豊だが後手を踏むことが多い。

③真鍋智の先行を⑦小原丈が先に仕掛けてマーク②坂本貴とのゴール前争い。

結果: 円(番人気)

 

4R S級一次予選

1-235-234579 15点

地元で主導権を取る⑨木村弘を使う②阿部力が有利だが前走GⅡの最終日では落車。

前走もピリッとしていない中で最終日の落車だしここも地元地区で無理しているかもしれないので前走GⅡで着より動けていた①根田空から。

結果: 円(番人気)

 

5R S級一次予選

1-235-23458 12点

⑨後藤大と⑦幸田望が踏み合えば近況上がってきている①渡邉一が一気に捲る。

結果: 円(番人気)

 

6R S級一次予選

3-1459-12459 16点

機動力上位の⑦岸田剛だが直近は地元GⅡの誘導や打ち上げ、師匠の祝勝会とタテ続きで練習がしっかり出来ていない。

先手は取るだろうが平塚で動けていた③末木浩が叩いてしまう。

結果: 円(番人気)

 

7R S級一次予選

2-1379-13579 16点

9車初の④小堀敢が地元地区記念で主導権を取れば②星野洋が番手から抜け出して白星スタート。

結果: 円(番人気)

 

8R S級一次

9-235-2345 9点

田尾俊は⑨河端朋とは差したり離れたりなど何度も連係あるが今回は離れる方から。

結果: 円(番人気)

 

9R S級一次予選

9-17-13457 8点

青森の2人は地元記念で師弟連係。

嫌でも②嵯峨昇は気合いが入るだろうし主導権を取るだろう。

番手⑨永澤剛は援護して残したいものの①渡邉雄が迫ってきて前に踏むことに。

結果: 円(番人気)

 

10R S級一次予選

4=3-12579 10

S回数を見ると中四国が前受け、関東が中団、近畿が後ろからになりそう。

順番に切って切ってで⑦菊池岳が逃げると④土生敦が絶好の4番手から捲り追い込みで③恩田淳と直線勝負。

結果: 円(番人気)

 

11R S級一次予選

1-7-3459 4点

函館オールスター競輪GⅠの一走目では渡部幸が差し損じるほどの踏み直しを見せた①山崎歩。

別線はあまり積極的ではないしペースで逃げられれば⑦佐藤友を振り切る走り。

結果: 円(番人気)

 

12R S級特選

4-2389-1236789 24点

②荒井崇が3番手に付けばすぐ仕掛けてこないだろうし①新山響は4車のつもりで突っ張っていけるのでは。

最終的には形に拘らず優勝を狙うが特選では持ち味をしっかり出し切って④守澤太が絶好の展開をモノにする。

結果: 円(番人気)

この記事を書いた人
編集部

新着コラム

コラム一覧