グレードレース

【小倉競輪 大阪・関西万博協賛 第19回吉岡稔真カップ争奪戦GⅢ】3日目 2日目を走り終えてピックアップ

2025/08/09

岸田剛

「順番で先行はしようと。最近はあのくらいの距離を踏むので、同じようなペースで駆けれました。ドームでたれないのが粘れている要因だと思います。富山記念から調子はいいし、落ち着いて走れていると思います。力んだのか、2コーナー出口で膨らんだので、そこは修正をしたい」

 

橋本壮史

「誰かを前に入れたらベストでした。前からになったけど、あんまり相手が遅いなら突っ張って行こうとも。いいタイミングで梶原(海斗)君が来たので出させた。思ったよりもカカっていたので、キレイには捲れなかった。でも、1着なので自信になる。自転車の部品を換えたし、身体の使い方を見直して良くなった。次戦もこのままでいく」

 

谷口遼平

「3番手になり良かったとは思う。青柳(靖起)君のいいペースに嵌められました。バックでは変に踏み込んで公太朗(川口)さんには迷惑をかけた。中途半端でしたね。ドームなので軽いけどフワフワする。初日からセッティングは換えているけど、もう少し力が入る感じにもっていきたい」

 

 

松尾透

「あの展開は最終的なやつでしたね。上杉(嘉槻)君はやっぱり力がある。あれ(後方から捲り展開)も想定して練習はしているので、付いて行けました。初日は自分の判断も悪かった。脚的には最高に仕上がっているので、気持ちを切替えて、あと2日で1着を目指す」

 

 

渡邉一成

「木村(弘)君は先行主体ということでしたけど、初日の嵯峨(昇喜郎)君も、そう。自力で勝ち切れる選手だから、自分で勝てる形でいいとは思う。木村君は横も強いし、落ち着いていれば、乗り越えて行けると思っていました。初日は視野が狭かったけど、2日目はまだ広かった。熱中症になってから、まだ力が入らないし不安で緊張もあったので。1着はたまたまですよ。今期はA級の点数しか取れないかもと危機を感じているくらい」

 

 

上杉嘉槻

「前中団から斬った順番で行こうと。突っ張られても中団は死守しようと思っていたら、包まれてしまい最後方に。でも、脚は溜まっていたので、行けるかと踏んだらスピードに乗って伸びました。初日は距離もですが、モガキ合ってしまった。脚はいいと思うので修正できれば」

この記事を書いた人 プロフィール・記事一覧

新着コラム

コラム一覧