アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
2着 荒井崇博
「悔しい。ムカつく。これ以上ないよ」。
3着 松井宏佑
「取れた位置が悪かった。もう少し前からが良かったです。位置取り厳しい選手ばかりだったし、そこでやっても持ち味が出ないと思った。斬ってからどこかで出させて一発勝負しようと。詰まったところで仕掛けたけど、結構前がかかっていました。優勝できなかったけど、やることはやったと思う。切り替えてまた来年頑張ります」。
4着
山田久徳
「作戦は古性に全部任せていた。自分としては位置を取られてしまったことがありえない。悔しいです。古性に申し訳ないし、迷惑をかけてしまった」。
5着
山田英明
「並びも誰が先行するのかもわからなかったので。内をしゃくるつもりはなかったけど、ここで引いてもと思ったので(山田久徳のところを)しゃくった。最後はコースが開けば僕の優勝だったと思うけど、開かなかったので詰まってしまった。自分の技量と脚と展開ですね。僕の中では耐えた5着です」。
6着 松本貴治
「展開がシンプルで、(仕掛けたのは)自分の番だった。押し切れていれば自分の優勝だったし、ダメでも荒井さんが獲ってくれればラインとしては最高の形だった。自分の力がなかっただけ」。
7着 古性優作
「結果論になるので。力勝負をした結果、負けました。弱かったです。とりあえず思い切り仕掛けたけど弱かった。また頑張ります。自分だけのことだけを考えたら追い込みになりたいけど、近畿のことを考えたら層が薄くなる。練習をしっかりやってまた頑張ります」。
8着 吉田拓矢
「スタートをアベタクが取ってくれたので、あの位置を取ることができた。斬って来なければ駆けたし、来るなら出させてもう一回勝負だと思った。アベタクが強かったし自分は力不足。この一走は情けないし、早く帰って練習したいです」。