PIST6ニュース

【PIST6】5月第2戦 前検日ピックアップ選手

2025/05/07

原田亮太

前回のPIST6(②②①➍)は状態も良くて、行けるかなってところで上手く仕掛けられたので良かった。

 

小嶋敬二

こっち(PIST6)が強くても、競輪で「あれ?」っていう若い選手が結構いる。何でなんだろうって。

あっち(競輪)も強くて、こっちも強いのが理想的なんだけどね。

タイムの出る子が多いから、最近は(公式)ユーチューブのハロン上位12選手にランクインするのは難しいよ!

年齢別とか体重別でやってほしいよなぁ~。

 

藤井昭吾

10秒1、2を出す子の後ろに入れたとしても、なかなか抜けないですね。

やっぱり10秒3ぐらい出せる脚がないと、決勝で優勝ってあると難しい。レベルが上がってますね。

 

真鍋智寛

前回のPIST6(①①①➋)は準優勝まで良い感じに走れたけど、決勝は優勝した黒瀬(浩太郎)が強かった。

久々の出場にしては内容は良かったと思う。ただ、前走の大宮が終わって胃腸炎に…。

4日間ぐらいダウンして練習して数値は良かったけど、走ってみてですね。

ハロンの感覚的には10秒3ぐらいかなと。まさか自己ベストが出るとは。

 

菅野航基

松戸、佐世保と連続優勝できた。来期はS級で、この調子なら今期もS級点を取れそう。今回こそS級に定着したいです。

結果も出てモチベーションも上がっている。好調の要因ですか?

冬期移動先の伊豆で、新山響平さんやトップ選手と練習して、体の動かし方などを学べたから。

 

藤原俊太郎

一応、自己ベスト。周回から感覚は良かったです。

競輪の方がヤバくて…。熊本は➐④7、ここ2場所で叩いちゃって。

要因は練習方法が合っていないんだと思う。何かを変えたくて、やってこなかったウエイトトレーニングを始めた。

上半身がガチガチになって、うまく力が自転車に伝わっていない感じがある。半年間やったけど、見切りを付けようと思う。

 

渋谷海

前走の別府(3⑦②)は着以上に動けていた。久々に自力を出して確定板に載れたし、悪くないと思う。

石原颯君たちと練習をし出して、調子は良くなってきた。

PIST6も前走は2日目は連勝、今回は予選からしっかり走れたら。

 

原田礼

前走の宇都宮で3①③。1着は久しぶりでした。余裕もあったし、感覚は良かったですね。

その流れでPIST6でも穴を出したいです!

 

菊地圭

前走の弥彦は②②➐、決勝は力負け。だけど、やりたいレースはできたので。

弥彦が終わってから、いつも通りに練習して状態は悪くないと思います。

 

小榑佑弥

今回がPIST6に出るのは4回目。毎回、自己ベストを更新中。伸びしろ?

いいえ、自転車の部品などを課金しているだけです(笑)

でも、駆けている途中でサドルがガクッと下がって、自転車が壊れるかと。

それがなかったら、もっとタイムが出ていたかも?そう思いたいですね。

走る毎に、カントやレースの流れにも慣れてきた感じはある。

 

市本隆司

(昨年のマスターズ世界選手権・マンチェスター大会でスプリント準優勝も、優勝の選手にドーピングが発覚し、繰り上がり優勝に)

うーん、複雑ですね。強いなぁとは思ったけどねぇ。

 

田中弘章

最近は落車もなくやれている。でも、若い選手が強すぎて…。風や雨、バンクコンディションにも影響されますね(苦笑)。

 

神開一輝

腰痛は相変わらず良くないですね。PIST6よりはカカっちゃえば、そこまで負荷は…。

競輪の方がスタートやバックを踏んだりする動作で負荷がかかる。

どこかでお休み(長期欠場)する選択肢も。競輪人生は長いし、痛みと上手く付き合っていかないと。

 

新着コラム

コラム一覧