アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
印順 ◎→○→×→△
スタート枠順による並び ←②・①・④・③・⑤・⑥
◎1番・藤原竣太郎「思ったよりタイムが出なかった。でも、始めの頃に比べればだいぶレースは慣れて来ましたよ」
○2番・戸田洋平 「絶好調とは言えないけど、優勝のチャンスを掴めるところまで行きたい」
△3番・山本天平 「ここで普段から練習をしているけど、カーボンに乗るのは1月に走った以来」
×4番・伊藤稔真 「今回が2回目。走りながら少しずつ慣れていければ」
5番・小松剛之 「ここ最近は体調を崩していないので安定している。ハロンでギヤをかけたらよくなかったので戻します」
6番・及川裕奨 「セッティングよりは乗り方や体の使い方を意識したい。まずはうまく流れに乗りたいですね」
スタート枠順による並び ←④・⑥・③・①・⑤・②
○1番・中原航大 「まだ2回目なので、走りながら慣れていければ」
◎2番・佐藤壮志 「中原さんと一緒かぁ…(苦笑)。同期っていうのが嫌ですね(苦笑)」
×3番・小谷実 「バタバタしていたけど練習はできた。状態も変わらない」
4番・稲村好将 「パワー不足を感じたので約2年半振りに参加。ちょっとずつ慣れていきたい。まずは開催中のケアに専念」
△5番・大橋徹
6番・渡邉満 「引退まで落車はしないようにしようと思っていたけど、よくなって攻めたら落車。骨は折れなかったけど、肩甲骨辺りが痛むかも」
スタート枠順による並び ←①・⑥・②・③・⑤・④
◎1番・鈴木陸来 「練習はできているし、状態もいいと思う。流れに応じて走れれば」
○2番・戸邉捺希 「今回が2回目。前回よりもいい結果を残したいですね」
×3番・内村泰三 「腰を痛めてしまったけど、自転車に乗る分には平気。抜けている人がいないし、ギヤなどで誤魔化しながら走ります(苦笑)」
4番・勝部貴博
5番・旭啓介 「ミッド続きで疲れはあるかも。まずは疲れが抜けてくれれば」
△6番・金山栄治 「タイムトライアル前の指定練習中に落車。体のダメージはほぼないけど、心のダメージが大きい(苦笑)」
スタート枠順による並び ←⑥・③・②・①・④・⑤
◎1番・原田翔真 「和歌山バンクが改修中で使えていないけど、街道練習がメインでたまに岸和田に行っている。先輩の布居さんには負けられないです!」
○2番・本多哲也 「今回はタイムもここ最近の中でもいいし、やれそうな感じはありますよ」
×3番・長谷部龍一「前々に動くのは最低限。ここでの仕掛けるタイミングが掴めていないので、自力っぽいレースができていないのが課題」
4番・ラモスレオ
△5番・宮倉勇 「今年はここで3勝できているけど、最近は準決に上がれていないのが悔しいね」
6番・加美山隆行「今年初めてのPIST6。流れがよくないので、キッカケになれば」
スタート枠順による並び ←②・①・⑤・⑥・③・④
◎1番・相川永伍 「状態は悪くないけど、自力の脚が落ちてきたのかも。タテ脚は大事だし、今はそれを上げていきたい」
○2番・吉田茂生 「2、3着を取れる走りはできるようになってきたけど、1着を取るには脚が足りない」
×3番・渋谷海 「前回は積極的に動けて着もまとめられた。タイムトライアルは疲れが出てしまった」
4番・浅沼聖士 「静岡ナイターの誘導明けなので疲れはある。少しでも抜けてくれれば」
△5番・神開将暢 「前回の4走目にステムを換えてよくなった。ハロンでギヤを上げてみたけど重たかった」
6番・大薗宏 「立ち漕ぎができるようになったし、あとはもう少し距離を伸ばせればもっといい」
スタート枠順による並び ←⑥・⑤・①・③・④・②
◎1番・山田駿斗「自己ベストを更新できたのは、みんなのマネをして前輪、ヘルメットと機材を新調したからだと思う」
○2番・布居大地
×3番・佐伯翔 「一昨日くらいの練習中にぎっくり腰の寸前になったけど、練習はできたので問題はないと思う」
4番・犬塚貴之「前回初勝利できたけど、全然慣れない(苦笑)」
△5番・原田礼 「ハロンはギヤを下げてスカスカしたけど、レースでは下げた方がクイックに動けるかも。サンを換えてよくなった感じはある」
6番・小宮剛 「中3日だけど少し練習はできた。まずは確定板を目指して走りたい」