アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
印順:◎→○→×→△
スタート枠順による並び ←③・⑥・④・①・⑤・②
◎1番・小嶋敬二「若い子はちょっと凄いよね」
✕2番・吉田裕全
△3番・福田真平
4番・浅沼聖士
○5番・大薗宏 「コース番とメンバーが良いのに期待するしかない(笑)」
6番・西島貢司
スタート枠順による並び ←⑤・④・⑥・③・①・②
◎1番・吉田晏生
○2番・赤星俊光
3番・原田礼
4番・旭啓介
△5番・宮崎一彰
✕6番・宮倉勇
スタート枠順による並び ←③・⑤・②・①・④
✕1番・河上陽一
○2番・小林稜武
△3番・坂本毅
◎4番・伊藤稔真
5番・佐藤真一
スタート枠順による並び ←②・③・④・⑤・⑥・①
◎1番・菊地圭 「二次予選はどこまで粘れるかのレースだった。悪くはありません」
○2番・田川翔琉 「溜めてからの仕掛けは良いと思うが、何度か立ち上げていくレースでは…」
✕3番・岩井芯 「ちょっと重い感じがします」
4番・小西晴己 「準決はギヤを上げるか考えます」
△5番・伊勢崎彰大「二次予選は判断よくいけた。脚? ちょっと刺激入り過ぎちゃっているよね(笑)」
6番・本多哲也 「二次予選では原田さんには悪かった。ただ、自分自身の感じは良いです」
スタート枠順による並び ←⑤・④・⑥・①・③・②
○1番・塩島嵩一朗「二次予選は上手くスイッチできたら根田さんと1着争いができたかも」
✕2番・高橋舜 「ナイトはデイよりも出切るのに時間がかかった。脚自体は良い」
3番・山田駿斗 「セッティングも良くなっている感じ。あとは作戦がうまくできれば」
△4番・木村直隆 「二次予選は踏むところがなかった」
◎5番・篠田幸希 「冷静に走れた。脚の感じは良いと思います」
6番・大矢将大 「初日はワープばかりで恥ずかしい(笑)。でも展開が向いていますね」
スタート枠順による並び ←⑤・③・①・④・②・⑥
◎1番・根田空史 「疲れが出ている感じ。フレームとギヤに体が負けている」
△2番・荒川仁 「中島君が強かった。自分に力があれば勝負になっていたと思うけど…」
✕3番・中島詩音 「(二予)様子を見ながら仕掛けました。状態は悪くないと思います」。
○4番・久保光司 「相変わらず呼吸は苦しい。少しずつ反応できている」
5番・三好恵一郎「とりあえず、仕掛けられているので」
6番・火島裕輝 「初日のデイもナイトも重く感じました」
スタート枠順による並び ←④・②・①・⑤・③
✕1番・吉田裕全
△2番・佐藤真一
○3番・大薗宏
4番・西島貢司
◎5番・宮倉勇 「二日目デイは難しい展開でも何とか3着には入れた。ナイトも頑張る」
スタート枠順による並び ←④・①・②・⑤・③
△1番・福田真平
✕2番・小林稜武
○3番・原田礼
4番・宮崎一彰
◎5番・伊藤稔真
スタート枠順による並び ←④・③・①・②・⑤・⑥
○1番・吉田晏生 「二日目のデイではいつもと違う仕掛けでやってみた。悪くない」
◎2番・小嶋敬二
✕3番・河上陽一
4番・浅沼聖士
△5番・旭啓介
6番・坂本毅
スタート枠順による並び ←⑤・④・①・⑥・②・③
◎1番・山田駿斗
○2番・三好恵一郎
3番・火島裕輝
✕4番・伊勢崎彰大
△5番・本多哲也
6番・大矢将大
スタート枠順による並び ←④・③・①・⑥・②・⑤
◎1番・荒川仁
○2番・高橋舜
✕3番・田川翔琉
△4番・久保光司 「準決でのスピード域はまだ対応できていない」
5番・小西晴己
6番・木村直隆
スタート枠順による並び ←⑤・②・①・⑥・④・③
✕1番・根田空史 「疲れはあるが、何だか花粉症の影響もありそうな感じでふわふわする」
△2番・塩島嵩一朗「準決はキツい展開だったが、もう少し踏める感じはあった」
3番・中島詩音 「(準決)後ろが根田さんで焦って仕掛けてしまった。ただ感触自体は良い」
4番・菊地圭 「ウエイトをやっていないせいか、ダッシュがあまり効いていない感じ」
○5番・岩井芯 「ハイピッチだったが、何とか届きました。ここまで来たら優勝を狙って」
◎6番・篠田幸希 「決勝は強い人ばかりになるはず。準決同様に冷静に走りたい。脚の感じは良い」