PIST6ニュース

【PIST6】2月第2戦 前検日ピックアップ選手

2025/02/06

河端朋之 岡山 95期 39歳

「ここ最近の現行競輪の成績はいいけど、腰の状態はいいとは言えないし、誤魔化し誤魔化し走っている感じなので凄く調子がいいとは言えない。高松記念の準決勝は新山響平君が強かったし、自分の位置取りも甘かった。(PIST6では)ここまで連勝を積み重ねているし、プレッシャーはもちろんありますよ。堀江省吾君との一騎打ちですか。対戦は去年の3月のファイナル以来なんですね。ただ、自分は誰が相手でも淡々と走るだけです。明日(初日)には(40歳の)大台に乗るんです(苦笑)。前厄みたいだけど、跳ね除けて頑張りたいですね(苦笑)」。

堀江省吾 長野 119期 27歳

「ここ最近でやっとよくなってきた感じはある。ただ、冬の時期はバンク練習ができなくなるので、室内練習がほとんどで、暖かいなっていう日に街道練習をするくらい。なので、重たいギヤで走るのが前回走った以来なので、正直言って未知数。まずは指定練習やハロンで走ってみてですかね」。

安倍大成 埼玉 121期 26歳

「2場所前の玉野の初日に落車失格。ヤバいかなと思ったけど、骨は折れずに済んだ。ただ、擦過傷は治ってきたけど、肩と骨盤の打撲でズレてしまったので、それを治してもらっているところです。前回の高松記念は勝負所で乗れなくて、全然ダメ。力が抜けてしまっている感じがありました。直前は中3日だったので、ケアを中心にしてきましたが、どうかは分からないですかね。少しでもいい感じを掴めれば」。<タイムトライアル後>「とりあえずびっくり。今の状態でこんなにいいタイムが出るとは思っていなかった。感覚はいつも通りかちょっと遅い感じ。下手したら10秒6か7かと思っていたので、いいというよりもあり得ないタイムが出ました(苦笑)」。

望月一成 静岡 111期 28歳

「前回は1年半ぶりにPIST6に参戦。メンバーがガラッと変わっていて、みんな強かったですね。調子自体はあんまりよくはないけど、まずは力を出し切る走りをしたい」。<タイムトライアル後>「過去ワーストタイムかも…。そんなに悪くないと思うけど、トルクが伝わっていない感じ。久々に走ったけど、どこのコースが一番いいのか分からなくなってきた(苦笑)。やっぱり一番強い人の後ろが一番ですかね。ハイエナのように走る感じですね(苦笑)」。

尾方祐仁 岐阜 123期 21歳

「今回が2回目。岐阜勢が結構走っているのを見ていたので、自分も走りたいなと思って参加しました。前回は養成所振りの250バンクで怖さもあった。前回の予選は捲りに回るよりもとにかく前に出ようと思って自分から動いて行った。1回走れば感触を掴めるかなと思ったけど、ペース配分も分からなかったし、そんな余裕はなかったですけどね(苦笑)。でも、4走して何となく感触は掴めたと思うので、それを活かせれば。今回の目標は前回と同じく準決勝に乗ることです!」。<タイムトライアル後>「ギヤを掛ければいいってもんじゃないですね(苦笑)」

齊藤樂 宮城 123期 22歳

「今期からS級に上がったけど、思ったよりも戦えるかもという感じは掴めています。前回は急遽の参加でタイムトライアルは不参加だったけど、決勝まで上がれた。失格だけは気を付けて、メンバーは凄いけど、今回も決勝に上がりたいですね」

菅野航基 宮城 119期 23歳

「今は静岡に冬期移動中。なので、練習は問題なくやれています。調子自体は最近上がってきた感じだし、250バンクも慣れてきた。力を出し切れるように」

森本桂太郎 愛媛 121期 26歳

「連続で決勝に上がれているけど、今回は無理かも(苦笑)。でも、ベストを少しでも更新出来たのは嬉しいですね。競輪でもここでも変わらず、タイミングが来たら行く!それだけです」

初登場!

中原航大 岡山 123期 25歳

「今回が初参加。学生時代はケイリン、1KmTT、チームスプリントをやっていました。どちらかというとタイム系の方が成績はよかったかも。走ってみて、思ったよりも走れてタイムもよかった。250バンクは養成所時代にあまりいいイメージはなかったけど、その時よりは走りやすくてマシ…ですかね(苦笑)。ここは長い距離でも行った方が残りやすいと聞いたので、そのイメージで走れれば」。

初登場!

石田典大 東京 123期 27歳

「今回が初参加。どんな感じになるのか想像も付かないです。競技経験は全然ないです。初めてだけど長い距離を踏むのが得意だし、今回は思い切った走りをしたいですね。あとは1日2走するのが初めてなので、体力が持つかどうかですね(苦笑)」。

初登場!

小榑佑弥 新潟 121期 25歳

「今回が初参加。ずっと走りたくて、カーボンは持っていたけど、部品がようやく揃ったので参加しました。初めてで何も分からないけど、とにかく楽しんで走りたい。同期で同門の滝本幸正もPIST6を走っているけど、全然会えていないので話は聞けていないんですよね。今回は同地区の先輩の堀江さんがいるし、色々教えてもらおうと思います。ヨコの動きだけしないように気を付けたい。まずは無事完走です」。

松本京太 静岡 123期 26歳

「最近はロードだったり、長い距離を踏むと腰の痛みが出てしまう。短い距離なら問題ないですけどね。去年の夏頃はメンタル的にダメだったけど、1着は取れていた。今は気持ち的にも大丈夫でガツガツ行こうと思えている。でも、ここ最近は2、3着が多いのでもうちょっと勝ちに拘ってもいいのかなと。今回はトップ(河端朋之と堀江省吾)がいるだけで緊張してしまうけど、力を出し切れるように頑張りたい」。

市本隆司 広島 72期 53歳

「前回は去年の11月のいわき平振りに決勝に上がれた。7車になってから全然ダメだったけど、色々試して前回はハマった感じ。ここでも悪くないし、周りから『どうしたんですか!?』って心配される(苦笑)。メンバーが凄いけど、まずは無事に走り切れれば」。<タイムトライアル後>「最近は6秒台だったから、10秒4台は嬉しいね。マスターズでホイールが割れて、それを修理しながら使っていたけど、変えてみたからかもしれないね。久々の1番車だし、頑張らないと!」

水谷良和 愛知 70期 53歳

「今まではブリヂストンの中長距離用を使っていたけど、12月にルックが来たので今回からそれに乗る。前日練習で雨谷一樹君と早坂秀悟君と一緒に練習をして、付いて行っただけだけど10秒前半が出た。試しで乗ったくらいだから分からないけど、いい感じだった。メンバーがいいからおじさんに何ができるか分からないけど、頑張ります」

 

新着コラム

コラム一覧