アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
競輪に必勝法はあるのか検証する「検証シリーズ」第5弾! ウィナーズカップGⅡで大検証!
競輪ファンなら一度は考えたことがある共通のテーマ「競輪に必勝法はあるのか」。
そこでトリマクリではこのテーマに挑戦いたします。GⅠ・GⅡのビッグレースで仮説をもとに実際に車券を購入し検証。結果を踏まえ、もちろん考察もリリース。みな様の車券勝率アップにつながる情報発信に努めて参ります。ぜひお楽しみください。
今回の第7回ウィナーズカップGⅡ オランダ王国友好杯では、自力-自力並びの番手に注目して検証を行います!競輪ファンの中には「二段駆け」と聞いただけで、脳内ドーパミンが溢れ出す方がいるとかいないとか。そうなのです。今回の儲かる仮説は俗に言う二段駆けです。自力型同士で並ぶ時の番手から買うのは儲かる車券購入方法なのかを検証いたします。
通常2段駆けを狙う時の車券は、先頭で逃げる選手を外して狙うのがセオリーですが、今回の検証では「できるだけ前で逃げてくれた仲間と決めたい。」の選手の気持ちも考慮して(二段駆けがありそうなレースで前が残ると好配当なのです。・・ムフフ)、3連単で自力ー自力で並ぶ時の番手から2着全通りー3着全通りの購入ルールで検証いたします。
自力ー自力並びのレースが多い場合には、1日最大3個レースまでトリマクリ編集部でセレクト!結果は毎日更新いたします。ぜひお楽しみください。
別府けいりんの施設のご案内は、下記画像をクリックしてご覧ください
第7回ウィナーズカップGⅡ オランダ王国友好杯開催期間中はお得なキャンペーンを開催しています。
今すぐチェックしよう!