アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
初日は的中なし。
失格が絡んだりもしたが10万越えが3本も出る大荒れで難しかったけど特選はシンプルに狙えば取れただろう。
今開催はS班4人で他も豪華だし二次予選といえどすんなりいかなさそう!(初日はこちら)
1R S級選抜
1-3579-3579 12点
初日は車番が悪い中で前受けするも凡走だった②松本京はここでも前取って下げて不発に。
先行する③山根将の3番手を確保する①角令が捲り追い込み。
結果: 円(番人気)
2R S級選抜
2-179-15789 12点
初日は堀江との踏み合いで負けてしまった④常次勇はここでも主導権で再度番手に貢献する。
結果: 円(番人気)
3R S級選抜
1-23689-23689 20点
⑤林敬は後ろ2人が地元だ。
車番も良いし好きな初手からしっかり主導権を取って①神田龍が地元記念で200勝を達成する。
結果: 円(番人気)
4R S級選抜
4-159-125789 15点
①堀江省や⑧中野雄は積極的にいきたいが2車だ。
唯一3車の③河崎正が主導権を取ると⑨坂本健が仕事しながら番手から抜け出す。
最後は近況伸びている3番手④上吹越直が直線一気。
結果: 円(番人気)
5R S級選抜
3=289-25689 24点
今の⑦荻原尚の状態だと③小畑勝のカマシ捲りに離れてしまうことがあるので相手は別線。
結果: 円(番人気)
6R S級二次予選
7=3-24569 10点
①栗山和の先行から抜け出す⑦西村光とどんな展開からでも突っ込んで来る③園田匠の直線勝負。
結果: 円(番人気)
7R S級二次予選
7=9-23457 10点
①櫻井祐の番手から抜け出す⑦渡部幸と捲る⑨取鳥雄の折り返し。
結果: 円(番人気)
8R S級二次予選
1-24568-9 5点
初日も含め近況は長い距離を駆ける場面が増えている⑨皿屋豊。
格上①浅井康を付けて風を切ると末を欠いて挟み目。
結果: 円(番人気)
9R S級二次予選
3-1257-1257 12点
①新山響に④朝倉智が抵抗すると③原田研がド迫力の捲りを決める。
結果: 円(番人気)
10R S級二次予選
1-2347-23478 16点
積極的な④小堀敢と⑦谷和が居るし①犬伏湧は捲り。
強烈な踏み出しに⑨桑原大は離れる。
結果: 円(番人気)
11R S級二次予選
5-249-2349 9点
二次予選では早めに仕掛けてラインで決めてくれる⑤郡司浩だが③酒井雄の先行にタイミングが少し遅れてしまう。
近況パッとしない①内藤秀はその仕掛けに離れるだろう。
結果: 円(番人気)
12R S級二次予選
1-23789-23789 20点
①古性優を付けて主導権を取れなかったら福井に帰ったら師匠に怒られてしまうし⑤岸田剛は前受け全ツッパ。
そんな岸田を古性は残したいが今の状態では余裕が無く残せないのでは。
結果: 円(番人気)