アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
9月7~9日の3日間でFⅠナイター開催中の平塚競輪場で、初日・2日目にこんなイベントが行われました。
初日は滝沢和典プロ(日本プロ麻雀連盟・KONAMI麻雀格闘俱楽部)、日向藍子プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会・渋谷ABEMAS)、二階堂亜樹プロ(日本プロ麻雀連盟・EX風林火山)。
2日目は本田朋広プロ(日本プロ麻雀連盟・TEAM雷電)、二階堂瑠美プロ(日本プロ麻雀連盟)が来場してイベントが行われました。
また今巷で1番忙しいと言われている日吉辰哉プロ(日本プロ麻雀連盟・Mリーグ公式実況)はMCも兼ねて2日間の来場。
滝沢プロにはGⅠ開催の際に、アオケイの紙面でコラムを担当してもらってますし、本田プロには麻雀最強戦TEAM BATTLE2025にアオケイチームの一員として参加してもらっています!(滝沢プロのコラムはこちらから読むことが出来ます。)
まず3R発売中にはトークショーが行われました。
日吉プロから2人が競輪にどう触れているかの質問からスタートし、来週開幕するMリーグについて様々なやり取りが行われました。
こちらの模様はトリマクリ!KeirinNAVI YouTubeチャンネルにアップしてありますので是非ご覧下さい!(ページの1番下にも張り付けてあります。)
5.6.9.10R発売中には未確定車券購入の方を対象に抽選による麻雀教室・撮影会が行われました。
月曜日の平日にも関わらず抽選に外れてしまう程たくさんの方が来場くださいました。
短い時間ではありますがプロとの楽しくも真剣勝負が競輪場で出来るのは素晴らしいですね!
※今日もトークが絶好調の日吉プロはTEAM雷電のRMOポーズ
12R発売中には最終レースの予想会が行われました。
二レンジャーさんも交え熱い予想が飛び交う中結果はどうなったでしょうか?
こちらの模様もトリマクリ!KerinNAVI YouTubeチャンネルで見れますのでご確認下さい。(こちらの1番下にもあります。)
今まで麻雀プロが来場してのイベント参加はトークショーや予想会はありましたが、この様に競輪場で麻雀をするというのは初めてではないでしょうか。
来週15日(月祝)から始まるMリーグをはじめ麻雀界も年々盛り上がってきていますが、競輪選手にも麻雀好きがたくさん居ます。
S級トップ選手だと脇本雄太選手、佐藤慎太郎選手、吉田拓矢選手、菅田壱道選手、鷲田幸司選手など麻雀の実力も凄いです。
他にもたくさんいらっしゃいますし、新山響平選手や嘉永泰斗選手、八日市屋浩之選手などイケメン選手も麻雀が出来ます。
近年は競輪選手と麻雀プロの交流も増えているのでこのようなイベントが今後他の競輪場でも行われると良いですしその可能性も十分あると思います!
イベントをきっかけに競輪をやる方は麻雀を、麻雀をやる方は競輪を初めてみてはいかがでしょうか。
平塚競輪麻雀DAY トークショー&予想会