グレードレース

【岐阜競輪 開設76周年記念長良川鵜飼カップGⅢ】前検日 ピックアップ

2025/09/03

清水裕友

「前回(松戸)はそこまで良くなかった。状態は良くも悪くもなく普通です。暑さ対策はやっているし、岐阜は悪くはないイメージ。今後に向けて色々と試してはいきます。初日は犬伏(湧也)君と小倉(竜二)さんとは、別で自力でやります」

 

松井宏佑

「前回が終わってから体調を崩して、思ったような練習はできなかった。でも、中三日なのでそこは問題ないと思う。前回は新車が重くて7車では動きづらさも感じた。9車なら流れもあって違うかも。今回は二台持ちで来たので、合った方を使って行く」

 

志田龍星

「函館オールスターでは全然もがけなかったし、何もしていない。富山での落車の擦過傷もひどかったので。ここに向けては特にはなく、普通に練習をして来ました。同期の堀江(省吾)君達と長野の美鈴湖で練習もしたりも。髭ですか?特に意味はなく、髪を切った流れですよ」

 

西田優大

「初のGⅠ戦は初日で負けてしまったけど、その後はやりたいレースはできたと思う。その後は普通に練習をしていたら落車をしてしまってフレームがダメに。師匠の吉本哲さんのフレームを借りて走ります」

 

村田祐樹

 

「ここ一、二ヶ月は落ち気味ですね。疲れが溜まっていたし、途中で腰痛も出たりして。セッティングもかみ合ってなく、函館が終わってから色々と試してはいます。前回岐阜記念(決勝3着)?あれはたまたまですよ。その後に岐阜でF1戦を走ったけど、そこまで良くなかったので」

 

福田稔希

「S級点は気にしながら走っていたので、特昇できたのはホッとしました。今回は着よりも、4日間バックを取って名前を売って行きたい。もっと、先行力を付けたいし、常にバック本数は20本は持っているようにしたいですね。徹底スタイルでGⅠ戦を目指していきたい。初日で連係する長島(大介)さんには、デビューしてから一番お世話になっていると思います」

この記事を書いた人 プロフィール・記事一覧

新着コラム

コラム一覧