アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
初日は的中なし。
2着抜けもあったし、狙い方が違えば獲れていたのもあったか・・・。
まず負け戦で早めに当てて後半で上積みしたい!(初日はこちら)
1R S級選抜
4-567-35678 12点
初日不発に終わった①中島詩がドンといけば番手④芦澤大が抜け出してズブズブや次位は別線。
結果: 円(番人気)
2R S級選抜
249-1-23479 12点
⑤棚瀬義の先行から番手①八日市屋浩が抜け出すが直線が長いので3番手⑨北野武に交わされたり捲られたりで2着。
結果: 円(番人気)
3R S級選抜
9=3-12678 10点
初日遅い捲りは効いてなかったし⑦松本秀の捲りは再び不発に終わるのでは。
⑨邊見光が好位確保から先に仕掛けてマーク③菊地圭と直線勝負。
結果: 円(番人気)
4R S級選抜
3=249-12489 24点
このメンバーなら①長島大は初日同様後方からになるのでは。
それだと不発に終わることもあるだろうし先行する⑥内山慧の前残りで③稲垣裕が連対。
結果: 円(番人気)
5R S級選抜
4-579-13579 12点
先行する⑤高橋晋の4番手を⑨才迫開が取れれば捲る勢い使うマーク④福島栄が400勝達成。
結果: 円(番人気)
6R S級二次予選
5=23-12379 16点
初日の⑤松坂洋の動きと伸びは良かった。
⑧治田知と④昼田達の踏み合いをじっくり見極めて直線突っ込む。
結果: 円(番人気)
7R S級二次予選
5-379-123679 15点
いくつもタイトルを持っている三谷竜を付けても捲りに構えた⑤谷和はここでも捲りだろう。
ただ良い捲りだったし本線の関東勢を撃破する出来るのはここでは谷くらい。
結果: 円(番人気)
8R S級二次予選
2-17-13478 8点
地元勢の車番が良いし①菊池岳が再度前受けから突っ張り先行だろう。
それだと⑤谷口遼は不発になってしまうが②浅井康は切り替えて長い直線を切り込んでくる。
結果: 円(番人気)
9R S級二次予選
9-1345-1345 12点
初日特選では唯一の3車だったし全開の先行だった⑨石原颯は2車だし捲り。
その豪快な捲りにマーク②三宅達は離れてしまう。
結果: 円(番人気)
10R S級二次予選
1-239-234679 15点
地元記念だし⑤堀江省が先行すれば①取鳥雄は捲りになるだろう。
豪快な踏み出しに⑦松浦悠が遅れてしまう。
結果: 円(番人気)
11R S級二次予選
7-2359-12359 16点
車番が良い①新山響は突っ張り先行だろう。
持ち味は発揮するだろうが腰痛明けで状態も不明だし末を欠いてしまうのでは。
結果: 円(番人気)
12R S級二次予選
9-2367-23567 16点
今年G1二冠・⑨脇本雄の快速捲りに①三谷竜は離れてしまって次位は別線。
結果: 円(番人気)