アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
静岡競輪F2ガールズ 最終日

9R チャレンジ決勝 14:46発走 ㊨水澤秀哉(千葉127期) ㊧渡邊颯太(静岡109期)
水澤
「初日は作戦通りに突っ張れずだったので、準決勝は何が何でも突っ張ろうと。しっかりラインの走りもできたし納得。同期の原田峻さんいは取手の準決勝で負けて特別昇班の道を絶たれた。自分と脚質が真逆なので、そこを頭に入れて戦いたい」。
渡邊
「水澤君に初めて付けたけど平面ダッシュが凄い。良い展開を作ってくれたので本気で抜きに行ったがあれが精一杯(1着同着)。決勝は1番車に入れてもらったし、水澤君からリクエストあった位置をスタート頑張って取りにいきたい」。

10R ガールズ決勝 15:14発走 荒牧 聖末 (栃木102期)
「初日は内に包まれてしまって全く力を出し切れずに終わってしまったので、2走目は自分の位置をしっかり確保してから仕掛けようと決めていた。その走りが出来たのは良かったです。調子も日毎に上がっていますし、同じ感覚を持って決勝も走りたいです」。