アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
1R 最近①内田は自在っぽい動きもやるし、②片折が押さえに来たらちょっと踏ませてイン粘りをやるかも。
②=①-③ 2点
2R 後ろの②沢田は同門の兄弟子で練習仲間。①利川は十中八九、突っ張る流れになると見る。
①=②-④ 2点
3R 普通に斬って斬っての流れか。その展開だと①小西-③加藤で叩いて行けても、3番手は離れる恐れ。
①-③-②④ 2点
4R ①大塚は現在6連勝中。地元戦で特別昇班に挑めるのはチャンスだし、絶対決めたいと思っている筈。
①-②-⑤③ 2点
5R ⑤馬場が前で飛び付きみたいな競走が多いし、任せる①寺沼もちょっと怪しいか。穴で外踏む②植草を狙ってみる。
②=①-④ 2点
6R ①高橋は前を残そうとする気持ちが強い選手だし、精一杯③太田を援護するのでは。
①-③②-③② 2点
7R 大分コンビが本線。①梶原は前が先行なら抜けているが、捲りだと…。②利根の押し切りも押さえる。
①=②-③ 2点
8R ②山崎は予選でぽろぽろ負けているし、あんまり本命として信用は…。他も微妙だが、こういう事を書いた以上、穴狙いで行く。
①-②③-⑤ 2点
9R 並びは①34・⑥2・⑤7の3分戦
最近ほとんどのレースで①滝本が最終バックを取っている。先行はもち論、捲りでも上手く走れていて、自信を感じる。後ろの③鰐淵-④今井も着をまとめていてしっかりしているし、ちゃんと付いてくる事を期待して関東筋を買う。
①=③-④ 2点
1R ①田村が上向きムード。⑥森下は「最近離れていない」と言うが、ここは離れそうな感じがする。
①-②-③⑤ 2点
2R 2分戦。①土生と②原田、初手でどちらが前を取るのか。Sが速いのは原田の方だし、前を取ったらまず突っ張ってくるだろう。
②①-②①-④ 2点
3R 脚はやはり新人①山口が1番。ただ予選は突っ張ったり、結構脚を使って頑張るので、番手に抜かれるケースも。
①=②-④ 2点
4R ①安達は予選の勝率が高く、ここなら確勝クラスと言えるのでは。
①-②-③⑦ 2点
5R 2分戦。ここもどっちが前受けかで狙い方が変わる。①前田は後ろ攻めだと突っ張られそうで苦しい。できれば逆に前で突っ張るか、強引に来た時に飛び付くような作戦で行って欲しい。
①-②⑤-②⑤ 2点
6R ③牛田は自力というより自在型っぽい。②松坂-④成清が来たら、入れるところに入ろうとしそう。
②-④-①③ 2点
7R ①中村のスピードが頭一つ抜けているし、捲りでもカマシでもいずれ一気に決めそうだ。
①-④-②③ 2点
8R ①岩井が地元で特別昇班を狙っている。もう後ろは抜き無しの2車単は一本で。
①-②-④⑤ 2点
9R 並びは①3・②・④・⑦5・6の細切れ戦
展開はもち論大事だが、ここは今の調子と脚力がモノを言いそう。①菱田が絶好調だし、その後ろ③山本は菱田に世話になりっ放し。スピードにキレがある②遠藤も調子良さそうで、ここのボックス狙い。その中から2点選ぶ。
①②-①②-③ 2点
★★★★★★★★★★★★★★★★
トリマクリ!KeirinNAVIでは常に最新の情報をお届けしています。
ぜひ会員登録してチェックしてください♪
毎日の最新情報の更新状況は「X」で随時お知らせ!
フォローお待ちしております♪
トリマクリならではの役に立つ楽しい動画も続々!!
チャンネル登録お待ちしております♪
初心者観察バラエティー!お待たせしました!
第5話「ファイナルアンサー」公開です!
競輪初心者の芸人2人が配当金のみで一日生活に挑戦!
あの手この手で奮闘するが・・・・なにせ全くのド素人。
「競輪」を初めて耳にしたという状態(^^;
さてさて・・・2人の運命やいかに!!
ふふふ・・と二人のドタバタを高みの見物で楽しみたい競輪通も
楽しみながら競輪を覚えたい方も是非どうぞ~~(^^)/
(画像タップで動画へ)