アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
8R チャレンジ決勝
①安達光 「自粛明けだけど、前より動けている気がします。行きたい所で行けて自分のタイミングで踏めている。固さがなくなったのかな? 僕は自力で行きます。」
②別所英「決勝だし勝ちを意識して出し惜しみする子も出てきそう。決勝も決めず前々に行きます。自分で言うのもあれだけど、めっちゃ調子いいっすよ。」
③利川寛太 「(準決で捲られ)情けない…。後ろを気遣ったけど、力不足としか言えない。決勝は自分の力を出し切りたい。」
④水谷亮 「前回から使いだした自転車のセッティングが出ているし、状態も上向き。踏み込んだ時に行けるって感じました。柴田さんに間に入っていいよって言われたけど、師匠(疋田)から自力でって言われているので。僕も自力で行きます。中嶋君が付いてくれるみたいですね。同期適正組みで付き合いは一番長いんですよ。」
⑤柴田祐也 「チャレンジの決勝は今期これで3回目。そろそろ優勝も欲しいけど、抜けないだろうな~。水谷君も自力でやるなら、僕は同県の安達君に。」
⑥中嶋響 「やっぱり本番になると自信が持てない。中部が分かれてやるなら水谷さんに行きます。同期なんですよ。」
⑦川本琢 「いつ以来の決勝? 寒かったのは覚えてる。地元のパワーですね。それだけで勝ち上れた。利川君が居るのは心強い。お任せします。」
9R A級決勝
①平野想 「普段、街道練習ばかりでバンクにはほとんど入ってないんですよ。だから競走に来た時にバンクの感触を確かめて、慣れて最終日に向けていつもだんだん良くなっていく。脚の状態はいい。ペースも良かったと思う。ここまで来たら完全優勝を狙って次に特別昇級賭けたい。」
②古賀勝 「子供が産まれての一発目のレースだから、色々と嬉しい。木村さんがいいのなら平野君の番手に。」
③松尾信 「調子が良いから外に行ってる。悪かったら内ばかり行くんですよ。余裕があって冷静に周りを見渡せています。中四国並ばないんですね。空くなら喜んで龍野君に行かせて貰います。」
④木村直 「ずっとコースを見定めていた。冷静に判断できているし伸びも悪くない。僕は中近の3番手で。」
⑤久樹克 「ほんまに情けないし、恥ずかしい。直線に入る前に内から持ってこられて腰砕けみたいになってワンテンポ遅れた…。俺も番手捲り打たれるん嫌やったから、森を同じ気持ちにさせたくなかったんすよ…。初連係っていうのもあった。練習も一緒じゃないんで。もう、森の踏み直しとかも把握出来たし大丈夫やと思う。任せます。」
⑥龍野琳 「まだ朝起きる時は腰の痛みはあるけど、だいぶマシになってきました。ペダリングを意識して良くなった。今まで踏むばかりになってたので引きを意識して。もっと精度を高めて決勝に挑みたい。決勝は徳島とは別になるけど、自力で行きます。松尾さんが僕を選んでくれたのは嬉しい。」
⑦森柾 「準決は緊張した~。番手捲りかぶっ差されて終わりだと思ってたのに(笑)。久樹さんに残してもらいました。復帰戦で0点だったから、この1・1の成績がモロに点数になるのがデカいっす。もう一回、兄弟子の前で頑張ってきます!」