FⅠ&FⅡニュース

【川崎競輪FⅡミッドナイト ガールズ】前検日インタビュー

2025/09/20

明日9月21日からの川崎競輪はガールズを含めた、A級一・二班戦によるミッドナイト開催が行われます。

中近勢も交えた斡旋ですが、全体的には関東・北日本勢が中心。地元からは志佐明、安藤宜明の二人だけ、と寂しい開催ですが、若手積極型も多数参加しており楽しみです。

 

 

そんな前検日の中から、二名ピックアップ。

 

まずは関東ラインの主軸となるこの人から

9レース  A級初特選  23:30発走    熊崎 麻人  (埼玉123期)

 

「今は自分のやりたいレースをさせてもらっています。消極的なレースをしても勝ち上がれたりすることはあるけど、それではダメなので。積極的なレースをしながら、それで結果も求めていく感じで。それで勝てないことは多いし、自分の中ではまだまだ足りないものばかりだけど、それでも今の自分の力を出せればと思っています。明日は内田玄希さん、稲村好将さんに付いていただけるし、自力です。」

 

埼玉でも勢いのある森田優弥、森田一郎、山口多聞、藤田周磨らが所属している山信田学グループの一員。練習仲間に勢いあるので、本人も追い付け追い越せと発奮材料になっている様子でした。まずは初日ライン三車の利を生かしてどう戦うか注目です。

 

 

 

続いてはガールズから

何と言っても3場所前の8月玉野で事故レースではありましたが、2着に入って高配当を演出したのが記憶に新しいこの人

 

2レース  L級ガールズ予選1  21:10発走    布居 光  (和歌山118期)

 

「玉野の2走目は事故があったので、何とも言えない感じでしたけど、でも決勝は自分の力で初めて確定板に入れました。とても嬉しかったですね。実は、その前から自転車を換えたんですよ。それまでは回転を重視するようなフレームを使っていて、初日でも前に付いて行けなくて7着を取ってしまったりしてて。これではダメだと思って、パワー重視の仕様のものに戻したんです。それでいきなり結果が出てくれて。もともと脚質も回転と言うよりはパワー型なので。それまではいろいろやってもなんかうまくいかなくて。7着を取らないように走ろうとか気持ちも消極的になったりしてけど、今はしっかり力を出そうと、前向きに戦えています。前回も決勝に勝ち上がれたし、状態は上向いていると思います。」

 

今回は相手も強化されていますけど、今のデキならもしかしたら?と思わせるくらいの状態だと思います。

こちらも連日注目したい一人ですね。

 

新着コラム

コラム一覧