アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
中井俊亮
中釜君が長い距離を踏んでくれた。内も気にしていたけど、影で惑わされてしまった。脚アタリは初日より良かったので、決勝は優勝を目指して頑張ります。自力。
真船圭一郎
貝原君が強かったけど、恵まれました。貝原君が前を取ったら突っ張るとは思ったので、後は岩城君が中団に降りて来るかどうかだった。自分はあんまり力が入ってい無い感じで、セッティングもまだまだかな。岡部君へ。
土屋裕二
松坂が頑張ってくれた。中釜が来たのをもうちょっと早く気付いていれば中井を飛ばせたかもしれないけど、松坂の気持ちが嬉しかった。最後は抜いたかと思ったけど、中井に抜き返されたね。感触は問題ないです。決めずに。
内山貴裕
小林さんが赤板で叩くとは思わなかったけど、展開で何とか凌げた。いつもならあの展開では4着だったと思うけど、合宿の成果が出ましたね。中井君へ。
岡部伶音
三澤さんと浅沼さんにアドバイスをもらって、落ち着いて行けた。初日よりも感覚は悪くなかった。ピンピンで勝ち上がれたのは初めて。過信せずにチャレンジャーとして決勝に挑みたい。自力。
三澤康人
怜音(岡部)が力を出し切れる様に走って貰えればと。自分の感じは普通。落車が続いていたけど、決勝に乗れて良かった。北日本の3番手。
小笠原昭太
貝原君が前を取れば突っ張るだろうと話していたし、作戦通りに行けました。最近は決勝に乗れてなかったし、やっと決勝に乗れたので素直に嬉しいですね。北日本の4番手。