アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
玉野競輪場の「サマーナイトフェスティバル(GⅡ)」が18日に開幕する。12R特別選抜予選を走る9人に話を聞いた。
1番車 古性優作
小松島記念は状態が悪すぎて4日間しんどかった。足りないものも多いけど、修正できることも多い。中10日はフレームを元に戻してみたり、乗り方を考えてみたり。寺崎君の番手で。
2番車 山田庸平
この調子ではレースにならないと思っていたけど、少し兆しが見えてきた。小松島記念は体調不良で欠場したけど、治ってからは練習できたので。自分が前でやれることを。
3番車 郡司浩平
前半戦はやりたいこともできたけど、要所要所の判断では甘さがあったりも。弥彦記念はレースが詰まっていたので、体の状態を考慮して欠場。初日は自力。来る前から自力でやりたい気持ちがあったので。
4番車 三谷竜生
弥彦記念では決勝に乗れたけど、今一つな印象。引き続き体調は悪くないし、今回はもっと戦えると思う。ここは近畿3番手。
5番車 佐々木悠葵
弥彦は体調も良く、体も動いていたと思う。中3日しかないし、走ってみてですね。自力で頑張ります。
6番車 伊藤颯馬
落車が多くて体も心もダメージが…。状態が良くない中でも練習はやってきたので。特選に乗ることができたし、頑張りたい。庸平さんの後ろは初めてです。
7番車 寺崎浩平
以前よりも航続距離が伸びていると思う。後半戦は主導権を取れるレースをもっとしていけたら。(脇本雄太が欠場で特選に繰り上がり)もらったチャンスを活かしたいですね。自力。
8番車 鈴木竜士
ダービー後の3場所は試したいこともあって、やってみたけど噛み合わなかった。前回からは家の都合や体調を崩したのもあり、2週間ぐらい練習ができず。それでも残りの日数で戦える状態には持ってこられたと思う。悠葵の後ろ。
9番車 深谷知広
前回は状態も良くなく自信もなかったけど、優勝することができた。変わらず調子自体は良くない。特選のアドバンテージをしっかり活かしたい。郡司に任せる。