アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
川崎FⅠナイターの初日が終わりました。
今日はガールズで落車事故が発生し、欠場多数で予選2が一レースカットとなりました。そのため、2日目予選2を走る7名は無事故完走でそのまま決勝となります。今節が本デビューとなった半田水晶選手は残念ながらレースカットによりただ一人帰郷となりました。ほろ苦いデビュー戦となりましたが、これを糧に飛躍してくると期待したいです。
バタバタしたガールズ戦でしたが、その中からこの人をピックアップ
6レース ガールズ予選2 18:06発走 竹野 百香 (三重124期)
「併走してから前に出て、後ろから(飯田が)カマしてくると思って突っ張ったら、後ろにハマられて。あれっ?て感じでした。落車は音でわかって、少ない人数のレースだとわかっていましたけど、飯田風音さんが後ろにいたとは。行かれて踏み直し脚は無かったです。もう少し最初の所でうまく外併走から走れていれば粘れていたかもしれませんね。」
レース後はガールズ選手みなバタバタと大慌てで手伝いとかしていました。今節は1レースだけになりましたが、残り2日も竹野選手らしい走りができるかどうか注目したいですね。
続いては準決勝に勝ち上がったこの人
10レース S級準決勝 19:58発走 松崎 広太 (茨城123期)
「初手は中団から走ろうと思っていました。木村佑来君が突っ張って、小西晴己君が引かなかったしそこで勝負だと。でも木村君は点数以上の強さでしたね。自分は脚が軽く感じたし、3コーナーからずっと伸びていくような感触もありました。悪くはないですね。」
明日10レースは茨城三車のメンバー構成となり
「吉澤純平さん、芦澤大輔さんに話した上で任せてもらったので自力。相手は山口拳矢さん―村上博幸さんで凄い相手だけど、自分のラインに千葉の田中晴基さんも付いてもらえるので責任重大。でも、自分のやれることをやるだけ。」
格上の選手相手にどこまで戦えるか楽しみですね。