グレードレース

【第3回オールガールズクラシックGⅠナイターin岐阜】競輪放浪記《第23回》プロ雀士・滝沢和典(アオケイ紙面掲載コラム)

2025/04/24

 近所の公園へ遊びに行った我が家の愛すべきガールズ(下の娘とそのお友達2名)が約束の帰宅時間を過ぎても、なかなか姿を見せません。
 しばらくしてかかってきた電話の向こうからはいつになく深刻な声で「靴がトイレの屋根に上がっちゃって帰れないの!」
 屋根に靴?私の脳裏には古き良き時代の遊び「靴飛ばし」の光景が浮かびました。現代のガールズも意外とアナログな遊びをするものなんだなと思いつつ、「誰か取れないの?」と尋ねると、娘は困った声で言いました。
 「うーん、ちょっと高いから無理」
 具体的な状況を把握しようと「どれくらいの高さなの?」と聞くと、「えんぴつ7本くらい!」
 ……え?鉛筆?7本?低っ!笑
 思わず吹き出しそうになりました。
 その高さが「無理」とは、一体どういうことなのか。
 しかし笑っている場合ではありません。片方靴がない状態では、確かに帰るに帰れない。私は急いで玄関の箒を手に取って公園へと向かいました。
 現場に到着すると(なんと3人とも笑)片方だけ靴を履いた姿で楽しそうにお喋りしていました。
 肝心の屋根はエンピツで言えば20本くらいの高さで持参した箒では届かず、結局友達のお母様が脚立を持ってきてくれて事なきを得ました。
 彼女たちにとっては楽しい思い出の1ページになったかな。

 さて、そんな我が家のプチ事件とは打って変わり、岐阜バンクではアツい戦いが繰り広げられます。
 ガールズグランプリ2024覇者の石井寛子選手をはじめ、ティアラカップに出場する7選手にはもちろん注目していますが、熊谷芽緯選手や竹野百香選手、地元の宇野紅音選手などフレッシュな顔ぶれの果敢な走りも楽しみにしています。
 バンク上で研ぎ澄まされた判断力と脚力で私たちを魅了するガールズケイリン選手たちの真剣勝負をうちのガールズにも見てもらおうと思います。オールガールズクラシック2025開幕!

 

〈左:滝沢和典〉

滝沢 和典 プロフィール

競技麻雀のプロ雀士。

日本プロ麻雀連盟所属。

MリーグではKONAMI麻雀格闘倶楽部に所属。

愛称はタッキー。

キャッチフレーズは「越後の奇跡」、「麻雀バガボンド」

生年月日: 1979年12月6日 (年齢 45歳)

血液型:B型

出生地: 新潟県 長岡市

※過去のコラムはこちらから

岐阜けいりんガイド

岐阜けいりんの施設のご案内は、下記画像をクリックしてご覧ください

お得なキャンペーン開催中

第3回オールガールズクラシックGⅠナイターin岐阜 開催期間中はお得なキャンペーンを開催しています。
今すぐチェックしよう!

Twitterキャンペーン

この記事を書いた人
編集部

新着コラム

コラム一覧