アオケイ・小田競・中部競輪・競輪研究4紙合同の競輪サイト
静岡競輪F2ミッドナイト 2日目
6R チャレンジ準決勝 23:06発走 渡邉 壘 (新潟125期)
「初日は上手くペースに入れて、理想的な組み立てができました。突っ張ってから再度相手が来る所も併せて踏めましたし。『プロフィールに好きな食べ物にお父さんの手料理と書いてありました』それは本当です。僕がまだ記憶に残らないくらいの幼少期に母が亡くなってしまい、僕は3兄弟の末っ子ですがお弁当含め毎食作ってくれて。今でも頭が上がらない存在で家にお金も入れていて。以前、父に何が欲しいって聞いた事があるんですよ。そうしたら車のフェラーリが欲しいって(笑)。新潟の田舎だと車高が低い車は擦るのに笑ってしまいましたよ。でも良いモチベーションで走れるし、もっと強くならなきゃですね」。
5R チャレンジ準決勝 22:42発走 福田 健太 (宮城125期)
「車番が悪かったし二分戦の後攻めは想定していました。前へ出切りたかったけど、自分が整って行きたい所を全部鳥海君と目が合ってしまい潰されて。それでも最後は行くしかないと踏み込みました。相手に上手くヤラれて経験の差も出ましたね。『ダッシュタイプのスプリンターと聞いていましたが、ジリジリ踏み込んだ所を見ると地脚に見えました』思い当たるのは冬場になってスピードが落ちたのと、自転車のセッティングを換えて慣れてない部分があるかなと。今日も強敵が相手で後ろは同県の菅田さんなので、自力でしっかり組み立てたいです」。